今日NABの会場でもらった明日のデイリーに載っていたのですが、JVCがHDV規格のカムコーダーを発表するようです。型番はGY-HD100U。3CCDで720の24pをやるとのこと。フジノンのレンズがついているように写真では見えるので、ちょっと高価かもしれません。
書込番号:4173531
0点
http://forum.filmalley.com/forum_posts.asp?TID=986&PN=1
With enhanced version of HDV format, it is equiped with progressive scan CCDs that captures at 720p24, 720p30, 480p, 480i and playback at 1080i.
Expected to start shipping by June 2005, est. price of below
US$ 10,000.
と、ありますから1080iは再生だけです。
JVCからは、今後とも720p60は出ないでしょう。60Pは余りにも難し
過ぎる・・・。
HD100は720p24の映画用補助カメラとしての用途が主力のようですね。
価格はUS$10000ですから、1,100,000円位でしょうか?
もっと安いという情報もありますが・・・・。
HD100はレンズ交換が出来るカメラとしての評価をすべきでしょうね。
野鳥撮影などのネイチャー派、にはたまらない魅力でしょう。
HD1で悪評が高かったパラパラ感低減は、1/60〜1/30で撮るほ
かないでしょう。720p30はビデオカメラとして評価すると、1080iに負けま
すね。ビデオカメラではなく、30Pも撮れる映画カメラとしてとして評価
すべきでしょう。今のHD1でも被写体、撮り方を工夫すれば、特に不満は
ありませんから。
書込番号:4173661
0点
こんにちは。
CCDの画素数が、1280×720 pixelsとなっていますね。
http://pro.jvc.com/prof/Attributes/features.jsp?tree=&model_id=MDL101539&itempath=&feature_id=01
書込番号:4174288
0点
あら、$6,295になっていますね。
http://pro.jvc.com/prof/Attributes/list_price.jsp?tree=&model_id=MDL101539&itempath=&feature_id=00
書込番号:4174307
0点
おおっ、もう価格がでましたか。
以前のイギリス・ビクターの新聞発表でも
http://www.jvcpro.co.uk/news/releases_html?atype=release&releaseID=1192
定価は、16x Fujinon ズームレンズを含んで6,000ユーロ以下と
していましたから、やはりそのくらいの価格設定だったんですね。
書込番号:4174402
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/08 0:52:04 | |
| 6 | 2019/04/30 11:39:26 | |
| 5 | 2023/04/26 17:27:27 | |
| 1 | 2017/01/19 14:30:13 | |
| 1 | 2017/01/07 23:38:46 | |
| 7 | 2019/09/01 19:02:06 | |
| 0 | 2012/08/15 20:52:28 | |
| 22 | 2011/05/11 9:03:10 | |
| 0 | 2011/01/31 20:47:31 | |
| 1 | 2008/04/03 15:06:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



