


すいません、ビデオカメラ初心者です。
初めてのビデオカメラを検討しているのですが、確かに画面の綺麗さ
には感動できるものがあるのはわかります。ただどうやってみなさん
編集されているのでしょうか?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050705/112709/
にあるように、編集ソフトやハイスペックのPCをそろえるとかなり
の金額となってしまいますし、この掲示板にもある、SHARPのBDレコ
ーダとかも非常に高価です。
最近TVをプラズマにかえたので、見るのは楽しみなのですが、編集の
事を考えると...
高度な編集等をするつもりはまったく無く、失敗したカット等を削除
できれば良い程度なのですが...
初心者にもわかるレベルでご教授願えればありがたいです。
書込番号:4278792
0点

Nikkeiのは比較的よくまとまってると思うので
それを参考に安価な編集をしてみるとか
そういえばカノープスからEdiusPro3の簡易バージョン出てますね
2万円台ですが気軽にカット変種 以上のことができたりと・・
といってもそこそこのPCスペックは必要ですが。
書込番号:4278954
0点

デルタビジョンさん。お返事ありがとうございます。
カノープスさんから新しく出た編集ソフトは価格的には、手頃なの
ですが、動作環境の推奨パソコンは、ハイビジョンの場合には、
P4-3GHz以上、メモリ1G以上となってますね^_^;;
この掲示板のスレでもどなたかが書かれていたように、やはり
カメラ本体よりも編集にお金がかかりそうですね。
そのあたりも考慮して、再度検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4280734
0点

今のところ、簡単な編集はシャープのBD−HD100でやるしかない様です。
プラズマTVをお持ちなら、ハイビジョン放送の録画など、それ以上のメリットがあると思います。ハイビジョン放送の画質は素晴らしいです。同じハイビジョンでも放送局側のカメラによっても画質の差がハッキリ分かります。
書込番号:4280764
0点

画質にこだわりさん、アドバイスありがとうございます。
おっしゃるように、ハイビジョンの画質の綺麗さは日々体験しています。
(当方の地域では、地上波デジタルはまだ全てのチャンネルが対応して
おらず、正直地上波アナログを見るのは苦痛になってます)
この掲示板でもたくさんいらっしゃるようですが、うちもきっかけは、
来月誕生の初めての我が子の成長を残しておきたいというのがきっか
けです。
今後は、どんどんハイビジョンに移行が加速しそうですから、2年も
まてば、BD論争にも決着がつき、機器の値段も下がっている事を
期待して、しばらくはDVカセットのまま保存しておこうかと考えだ
しました。
おじいちゃん、おばーちゃんには、ハイビジョンの再生装置を持って
ませんおで、SD画像に落としたものを手持ちのDIGAででも編集して
DVDで送付する事にしようかと思ってます。
パソコンでの編集も考えられなくもないのですが、最近はネットと
メールができれば良いと考えたのと、子供用品のスペース確保の為
に自分用と嫁用を買って使ってます。デスクトップを手放してから
これでも十分いけるなって思ってましたので、しばらくはこのまま
いきたいと思います。(今更、デスクトップ買うと言ったら、嫁が
怖いです)
以上、ありがとうございました。
書込番号:4282561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
