


本日、ビックカメラ名古屋駅前店にて購入しました。
店頭表示178,000円(税込)から、本日限りで10%引き。
そこからポイントが10%(カード払いは8%)つきました。
税込み160,200円でカード払いで購入し、ポイントで5年保障をつけました。
これから、いろいろ使用感を確かめたいと思います。
書込番号:4300055
0点

新宿西口のビックカメラとヨドバシカメラでも7月23日限定で(?)、割引をしていたようでした。ビックカメラはpaparymanさんの書かれた通りの割引、ヨドバシカメラは\178,000 でポイントが21%(プラスおまけ)というものでした。
値引き交渉したところ、結局ビックカメラで以下の条件で購入することができました。
@63分テープ2個をつけて、トータル \155,800.
Aポイント10%
・・・ということはですよ、テープ1を単体で買うと\1,550/本らしいので、今回HC1を実質 \140,000 以下で買ったと・・・いうことになりませんか?? なかなかいい買い物ができたかな〜と思ってまが、どうでしょうか?(現金払いしました)
やっぱりヨドバシカメラという、隣にあるライバル店と競わせたのがよかったと思います。そして、何よりたまたま今日が割引スペシャルデーだったことがラッキーでした。(神様、ありがとう)
====
実は私は初めてビデオカメラを購入したド素人なのですが、もう2ヶ月も前から、8月に産まれ来る子供達を撮影するためのビデオカメラについて頭を悩ませていました。蓄えがあまり無いにも係わらずHC1購入を決心した決め手は、こちらの掲示版情報で、私の持っている2002年製の東芝D3000というテレビがHC1と相性が良いらしいということを知ったからです。(価格コム、そして情報ソースの皆さんありがとう)
HC1を選んでしまったことで、これから付随コストが沢山発生するのは必至ですが(爆)、これからはこの分野の玄人目指して楽しみながら頑張ります。
次は、三脚とワイコン(っていうもの)を買いたいと思ってま〜す。
書込番号:4300308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



