


ケーズデンキで触って来ました。
画質は、この大きさ・値段では十分過ぎるほど綺麗ですね。
ピントが合うのがチョット遅いかな。なぜか画面中央でない所にピントが合ったりもします(不思議)。
HD画質が綺麗なのは分かったのですが、撮った画像を人に渡す事を考えるとSDにダウンコンバートした時の画質も気になります。
カメラからはレターボックス形式で出てしまうらしいので、PC上で左右トリミングして4:3のSDにしたいのですが、EDIUS3 for HDVでやると画質はどうでしょうか? もしくは費用・画質の点でもっとお勧めの方法があれば教えて下さい。
それもと、こんなややこしい事をせずに最終目的がSDなら、SDカメラで撮るべきでしょうか?
書込番号:4300930
0点

一回しか試してませんが、EDIUS3 for HDVで説明書通りにダウンコンバートすると、なぜかレターボックスでした。
左右トリミングとかも、44ページしかない説明書には書いてありません。
2ちゃんねるでEDIUS Proは出来るとのことです。
画質で一番おすすめは、BD−HD100ダウンコンバートです。
SD放送並の高画質です。
この場合スクイーズになります。
アフレコは出来ませんが、編集も簡単に出来ます。
書込番号:4301006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
