『録画になるまでの時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:680g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:198万画素 HDR-HC1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

HDR-HC1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月 7日

  • HDR-HC1の価格比較
  • HDR-HC1のスペック・仕様
  • HDR-HC1のレビュー
  • HDR-HC1のクチコミ
  • HDR-HC1の画像・動画
  • HDR-HC1のピックアップリスト
  • HDR-HC1のオークション

『録画になるまでの時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC1」のクチコミ掲示板に
HDR-HC1を新規書き込みHDR-HC1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画になるまでの時間について

2005/10/20 21:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC1

クチコミ投稿数:2件

旧ハンディーカムからこちらの機種に買い換えました。
電源を入れてから録画になるまでの
スタンバイの文字の点滅時間と、
録画を押してからの実際の録画開始までが
以前のものに比べかなり長く
このタイムラグのおかげで、撮りたい場面の録画が間に合わず
撮り逃しが多いのですが、皆様そのようなことはないですか?

書込番号:4517964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2005/10/20 22:02(1年以上前)

HC1は確かにその通りです。A1Jなら「QUICK REC HDV1080i」をONにすると、
ドラム停止状態から撮影開始までの時間が短縮されます。
しかし、つなぎ目は乱れます。

書込番号:4518008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/10/21 01:37(1年以上前)

たしかに起動が遅いですね。

書込番号:4518585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/22 06:47(1年以上前)

故障ではないようですね。
残念ですが気長に慣れようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:4520855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC1
SONY

HDR-HC1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月 7日

HDR-HC1をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング