


みなさんこんばんは
購入1年半くらい使用してるHC1の液晶モニタ部分がガタというかぶらぶら
した状態になってしまいました。
正常な状態の時は閉じるとぴたっとくっつき格納されてましたが、
今は閉じても手に持って傾けるとぱかっと開いてぶらぶらするようになってしまいました。
開いた時も以前はクリック感といいますか、かちっと固定されてたのですが
手で支えてないとぶらぶらするようになってます。
ここの過去ログを検索しても液晶が暗くなったとかタッチパネルが反応しない
とかはあったのですがガタがあるというのは見つけられませんでした。
自分の場合暗いとかタッチパネルが反応しないわけでは
ないのですが、このまま使用して不用意に開き液晶モニタを破損しないかと
心配してます。
ぶつけたりして破損したわけではありません。
見た目は正常なときと変わりません。
同じような状態の方がいらしたらどのように対処されたか
教えてもらえないでしょうか?
書込番号:8405894
1点

今後の事を考えれば修理に出して、問題のフラットケーブルも予め交換してもらえば如何でしょう?SONYの修理代金は大体決まってるので2箇所の修理でも値段は大して変らないはずです。2箇所の修理だと思えば割安感もあるし、精神的にも楽になりますよ。私などいつフラットケーブル断線が来るか恐る恐る液晶を開閉してストレスを感じます。とりあえずの応急処置としては薄いマグネットシートを本体と液晶側に貼るとか?でもそれだとメカやテープに悪影響が有りそうですね。
書込番号:8455413
0点

kenjikanaさん、ご返信ありがとうございます。
やはりこういう状態になったかたは他にはいらっしゃらないようですね。
運動会が終わったあとにでも修理にだしてみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:8457842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-HC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/01/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 10:24:51 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/21 19:20:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 21:03:07 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/29 11:35:07 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/01 22:19:25 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/04 3:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/15 16:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/01 7:58:39 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/17 21:42:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



