『DCR-HC90とではどちらが・・・?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/3型 動画有効画素数:143万画素 HDR-HC3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

HDR-HC3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 3日

  • HDR-HC3の価格比較
  • HDR-HC3のスペック・仕様
  • HDR-HC3のレビュー
  • HDR-HC3のクチコミ
  • HDR-HC3の画像・動画
  • HDR-HC3のピックアップリスト
  • HDR-HC3のオークション

『DCR-HC90とではどちらが・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC3」のクチコミ掲示板に
HDR-HC3を新規書き込みHDR-HC3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DCR-HC90とではどちらが・・・?

2006/09/01 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC3

クチコミ投稿数:189件

DCR-HC90の購入を考えているのですが、ふとHDR-HC3が目にとまりスペックを確認しました。すると、総画素数は400万画素といいのですが実際DVCでの動画有効画素数がDCR-HC90の2分の1しかありません。当方はほとんど動画撮影用として使用しようと思うのですが、どちらがいいでしょうか?やっぱりハイビジョンでしょうか?ちなみに撮影場所は主に屋内になると思います。特に今後は身内の結婚などがあり撮影が増えることを予想しています。どうかユーザーの皆さんおそえてください。

書込番号:5398536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/09/02 00:19(1年以上前)

とても大雑把に言うと
HC90はその数百万画素で撮影した映像を
35万画素相当に縮小してテープに記録しています。

HC3は150万画素相当でテープに記録しています。

書込番号:5398769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2006/09/02 12:24(1年以上前)

返信、ありがとうございます。35万画素と150万画素ですか。その差は大きいですね。すみません、また質問なんですけれどもHC1のハイビジョン初期型とでは記録性能ではどちらがいいのでしょうか?

書込番号:5400050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2006/09/02 14:18(1年以上前)

web上にちらほらサンプル落ちてるから自分で判断してください

書込番号:5400300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2006/09/02 23:09(1年以上前)

返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
もう少し価格が下がってから購入しようかと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:5401709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC3
SONY

HDR-HC3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 3日

HDR-HC3をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング