HDで録画したファイルをPicture Motion Browserから複数ファイルを選択し「AVCHD作成」を
選び作成すると変換中の5%ぐらいで「エラーが発生したため、ディスクの作成に失敗しました。」と表示されます。
容量が2GBぐらいならエラーにならないのですが、今回は4GBでした。
前のパソコンはスペックが足りなかったのでエラーになったんだと思っていたのですが
AVCHDを作成するために今回パソコンを買い換え以下のスペックです。
CPU:Core2Duo T7250 2.0Ghz
メモリ:2GB
OS:Windows Vista Premium
どなたか理由がわかりますでしょうか。
AVCHD作成のためにパソコンを買い換えたのにショックです。
書込番号:7115912
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-UX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/06/17 14:46:15 | |
| 1 | 2009/11/27 18:36:39 | |
| 24 | 2009/10/19 21:55:49 | |
| 2 | 2009/09/23 8:28:25 | |
| 1 | 2009/09/22 16:36:36 | |
| 49 | 2008/10/15 20:31:49 | |
| 2 | 2008/01/27 12:26:45 | |
| 2 | 2008/01/21 10:53:48 | |
| 1 | 2007/12/22 15:44:33 | |
| 2 | 2007/09/26 6:20:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




