『液晶保護シート PCK-L27W』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『液晶保護シート PCK-L27W』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート PCK-L27W

2007/04/30 01:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

クチコミ投稿数:9件

この液晶パネルの保護シールって、必要なんでしょうか。ていうか、HC7のタッチパネルって、そんなにキズがつきやすいんですか?

http://www.ecat.sony.co.jp/handycam/acc/acc.cfm?PD=24993

どなたかHC7をすでに所有している方、返答していただけたらありがたいです。

書込番号:6284369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/04/30 07:33(1年以上前)

HDR-HC7と液晶保護シートPCK-L27Wを使用しています。
前機種の液晶は、長年使用しているうちに、擦り傷がけっこうついたので、保護シートをつけることにしました。
擦り傷は電源を入れると目立たないので、傷を気にしなければつける必要はないかもしれません。
また、この機種はタッチパネルを採用しているため、液晶を拭くことが多くなります。そのため、擦り傷も使用していくうちに増えるかもしれません。

いずれにしろ擦り傷はついてくるでしょうが、気になさるなら保護シートをつけた方がよいと思います。

書込番号:6284708

ナイスクチコミ!0


GSDさん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:13件 HDR-HC7のオーナーHDR-HC7の満足度5

2007/05/02 09:34(1年以上前)

どうやらタッチの度に爪で傷がつくようです。

OFFの時はその傷が目立ちますが まるdelsolさん がおっしゃる通りONでは分らないレベルです。

私は気になるのでHC7では保護シートを利用しています。

書込番号:6292544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2007/05/02 12:01(1年以上前)

私は指の腹(?)の部分でソフトにタッチするからか、かなり
使い込んでいるのに目立つキズはほとんどありません。
(HC1、まもなく2年)

液晶がむき出しのデジカメでは知らない間にキズがつくことが
あるけれど、モニタをたためるビデオカメラでは保護シートは
不要だと私は思っています。

書込番号:6292916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング