『ソニーとキャノンで、購入を迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:100分 本体重量:550g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-HC7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

HDR-HC7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • HDR-HC7の価格比較
  • HDR-HC7のスペック・仕様
  • HDR-HC7のレビュー
  • HDR-HC7のクチコミ
  • HDR-HC7の画像・動画
  • HDR-HC7のピックアップリスト
  • HDR-HC7のオークション

『ソニーとキャノンで、購入を迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-HC7」のクチコミ掲示板に
HDR-HC7を新規書き込みHDR-HC7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーとキャノンで、購入を迷ってます。

2007/05/22 18:34(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-HC7

クチコミ投稿数:2件

長年、ソニーのデジタル8を使用してますが、かなり調子が悪くなって来ましたので、買え変えを考えています。
主な使用目的は、子どもの卓球の試合の撮影です。
選手の動きは、かなり早いです。
一試合が一時間になるときもあります。
体育館によては、かんり暗い所もあります。
カメラは固定して撮ります。
ダビング環境は、カメラのDV端子から東芝のDVDレコーダーのDV端子にダビングしてから必要な所を編集して、試合の研究をしています。
その他、たまに家族旅行でも使います。
以上の条件で、お勧め機種がありました、教えてください。

書込番号:6360735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/24 21:49(1年以上前)

卓球を固定して撮られるとの事ですが、ズーミングをどのようにされていますか。
リモコン・スイッチ(LANC端子使用)をお使いであればSONYHC7になりますね。
リモコン・スイッチをお使いでなければ、リモコン・スイッチの使用をお勧めします。操作感が段違いです。
私は一脚にもリモコン・スイッチ(SONY製)を付けて撮っています。
(リモコンのケーブル分高さを稼げるメリットもあります。)

 CANONの低価格機はここしばらく,何故かLANC端子が省かれています。高価格機には付いていますので、リモコン端子の必要性は認識しているようですが。
(CANONの製品企画を担当されている方の多くは、自分では低価格機を使っていないのではないかと邪推しています。)
 VICTORも最近は意欲的な製品を出していますが、LANC端子の有無は要注意です。
 

書込番号:6367883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/05/25 21:18(1年以上前)

シゲやん@まちだCityさん アドバイス、ありがとう御座います。
確かに、三脚の高さを利用しない手はないですね。
いつも、自分の目の高さからしか、撮影してませんでした。
選手の背中ばかりで、試合内容がよく分からない事もありました、リモコンで解決ですね。
体育館の暗さですが、ビデオ雑誌を読むとSONYの方がキャノンより、室内の映像がよいとありますが、そんなに違いが分かるものでしょうか、何方か違いを実感したかはおられませんか。

書込番号:6371180

ナイスクチコミ!0


SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/03 00:15(1年以上前)

ソニーとキャノンを比較してます。
といってもほとんど動いてない被写体なので、
最終的なご判断はお任せします。

http://enjoy1.bb-east.ne.jp/~pro/ 

書込番号:6397577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/05 12:27(1年以上前)

設定の問題かもしれませんが、HC7と東芝レコーダRD−XD91はDV接続できませんでしたよ。

書込番号:6405586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-HC7」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-HC7
SONY

HDR-HC7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

HDR-HC7をお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング