『PS3のハードディスクにコピーできる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『PS3のハードディスクにコピーできる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

PS3のハードディスクにコピーできる?

2007/09/09 00:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 たけ2005さん
クチコミ投稿数:15件

録画したメモリースティックをPS3に直接挿せば、再生できるとのことですが、録画データをPS3のハードディスクにコピーできないものでしょうか?
できるとして、ハードディスク内の録画データを、そのまま再生とかもできますか?
これらができると、再生用にPS3を買えば、当分、困らないですよね。
まあ、60GBなんて、あっと言う間に満杯になりそうですが...
PS3のハードディスク内の録画データを、無線LANでPCにもコピー(またPC→PS3にコピー)ができれば最強だ!

書込番号:6732790

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/09 00:48(1年以上前)

>録画データをPS3のハードディスクにコピー
できます。
>そのまま再生とかもできますか
できます。(メモステからも可能)

PS3のハードディスクに落とした後、
外付HDDにコピー可能です。
これでPCに移すことも可能ですが、
管理は付属ソフトで行い、
再生はPS3の方が無難と思います。

メモリ機とPS3の相性は非常に良好です。

書込番号:6732951

ナイスクチコミ!2


スレ主 たけ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2007/09/09 10:22(1年以上前)

グライテルさん。回答ありがとうございます。
おおーできますか。しかも外付HDDにコピーできる!
これなら、HDD容量の問題も解決できますね。
あとは、+6万円の出費について、妻をどう説得するか...
(始めっから、予算20万円って言っちゃおうかなあ)

書込番号:6734079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/09 10:32(1年以上前)

PS3はゲーム機で、消費電力も大きいですが、
コストパフォーマンスに優れたマルチメディアプレーヤーだと思います。
・ブルレイ(まだソフトが入手困難ですが)
・AVCHD(ハイスペックPCを買うよりは安上がり)
・DVD(アップスケーリング機能は優秀です)
・その他諸々。。。
アップデートを繰り返し、どこまで進化するのかも未知数ですし。

うまく説得して下さい。

書込番号:6734113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2007/09/09 14:58(1年以上前)

無線が不要でしたら、安い20GのPS3を購入して、その差額で、HDDを入れ替えてはどうでしょうか?2.5インチの内蔵型のHDDなら、交換可能ですよ。ここの最安値を見ていると1万円で160G、2万ちょっとで250Gが買えるようです。

書込番号:6734794

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ2005さん
クチコミ投稿数:15件

2007/09/09 22:45(1年以上前)

グライテルさん、とおるさんさん、ありがとうございます。
すでに無線LANがあり、かつ、TVのあるリビングとは離れてるので、買うなら60GBになるでしょうなあ。
価格差も1万円くらいですしね。
HDD換装できるんですね!60GBでも大丈夫ですよね。
購入するのは、もう少し先になりそうですが、PS3とセットなら、断然、楽しくなりそう!

書込番号:6736449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/10 14:02(1年以上前)

気になったので横から失礼。

http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/
20G版のPS3だと、メモリースティックを挿す部分がありませんので
たけ2005さんのご要望には添えないかと思われますのでお気をつけを。

書込番号:6738275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2007/09/10 17:30(1年以上前)

PS3の20GでもSDHC対応(USB2.0)カードリーダー差し込めば使えた気がしました。

書込番号:6738818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2007/09/10 18:49(1年以上前)

訂正です。
ソニーなのでSDHCではなくメモリースティックでした。

書込番号:6739051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2007/09/10 20:37(1年以上前)

チャピレさんがすでにフォローされてますが、USB端子がありますから、カードリーダを繋げば何の問題もありません。

いろいろデータを入れてしまうと、データの移動が面倒くさくなってしまうので、足りなくなってから増設するより、先に交換しておいた方がトクかな?だったら、20Gで十分かという感じではあるのですが、無線が必要なら、やはり60Gの方がよいと思います。
無線対応ルータを繋いでしまう方法もありますが、電源も別途必要、余分にスペースも取る、何より追加出費してしまうのでは、本末転倒ですから・・。

書込番号:6739404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る