『AVCHD保存について教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:370g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-CX7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

HDR-CX7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月10日

  • HDR-CX7の価格比較
  • HDR-CX7のスペック・仕様
  • HDR-CX7のレビュー
  • HDR-CX7のクチコミ
  • HDR-CX7の画像・動画
  • HDR-CX7のピックアップリスト
  • HDR-CX7のオークション

『AVCHD保存について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX7」のクチコミ掲示板に
HDR-CX7を新規書き込みHDR-CX7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVCHD保存について教えてください。

2009/06/09 11:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX7

スレ主 Shin@Shinさん
クチコミ投稿数:172件

HDR-CX7とVaioのハイエンド機でビデオを楽しんでいますが、どうもAVCHD(というよりもビデオのフォーマットそのもの)についてわからないことがあるので教えてください。

HDR-CX7から直接バイオにPicture Motion Browser(PMB)を使ってハードドライブに保存しています。このAVCHDファイルをPMBで再生するとカクカクした再生になってしまいますが、これはAVCHDのリアルタイムデコーディングがCPUに負荷がかかるから、と理解しています。

PMBでAVCHD-DVDを焼き、これをバイオのDVDプレーヤーで見ますとずっとスムーズに見えるような気がしますが、これは合ってますでしょうか? DVDをハードドライブのようにメモリー媒体としてAVCHDファイルをそのまま保存し、PMBで再生するのとは根本的に異なる、という理解で正しいのでしょうか?

さらに一歩進んだ質問があります。 私のバイオをブルーレイプレーヤーがついているのですが、PMBでは驚いたことにブルーレイにはAVCHDを焼けないみたいです。 何か方法があるのでしょうか? 焼こうとするとエラーがでます。 プルーレイとAVCHDを推しているソニーでそんなことがありえるのでしょうか? 多分私が何か間違っているのではないかと思うのですが。

プルーレイを単にハードドライブのようにメモリー媒体としてAVCHDファイルをコピーすることはできますが、先ほどのDVDのときの質問のように、単にファイルをコピーするのと、AVCHDディスクとして焼くのとは同じなのでしょうか、違うのでしょうか、、、、

御教授できればありがたく思います。 よろしくお願いします。

書込番号:9673415

ナイスクチコミ!0


返信する
fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 ゆん by D40 

2009/06/09 21:43(1年以上前)

Shin@Shinさん こんばんは☆

私のVAIOにはブルーレイドライブは搭載されていないのですが
ブルーレイドライブ対応のVAIOであれば
「Click-To-Disk」というソフトがプリインストールされていませんでしょうか?

VAIOのホームページなどによると
このソフトで
AVCHDの取り込みや
ブルーレイディスク作成ができると書かれています。
一度お試しになってみてください☆

書込番号:9675630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2009/06/09 22:22(1年以上前)

>「Click-To-Disk」というソフトがプリインストールされていませんでしょうか?

確かにBD作成できますが、フルエンコード(h.264→mpeg2変換)されてしまうため非常に時間がかかります。
PMB最新版+BDプラグインをインストールすることでPMB経由でBD作成できるようになります。

ただ、作成できることとスムーズに再生できることは異なりますので、PMBのHDD上からの再生でもカクカクしてしまうのでしたらBD経由でも(AVCHD-DVDでも)カクカクしてしまう可能性が高いです。最新版は再生時負荷を軽減したようなので試す価値はあるかもしれません。

書込番号:9675901

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shin@Shinさん
クチコミ投稿数:172件

2009/06/10 05:34(1年以上前)

Fatmoonさん、ありがとうございます。
調べましたところ、たしかにClick to Diskでできるようです。 トライしてみます。 ありがとうございました。

書込番号:9677387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX7
SONY

HDR-CX7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月10日

HDR-CX7をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング