


みなさんいつもお世話になります。
さて、我が家のDVカメラ8年を経過し
そろそろ買換えを検討しています。
そこで最近よく聞くハイビジョンビデオカメラどうなんでしょう?
興味はありますが、今の環境から買い時なのかわかりません。
以下の私の気持ち汲み取り、適切で分かりやすいアドバイスをお願いします。
・今まではDVテープはずっと撮りぱっなしだが、
将来を考えても、購入後はハイビジョン画質でDVD等の記録媒体に保存していきたい。
・編集など大それたことは今後も考えていない、撮ったまま、DVDメディアへ保存、
でき、たまに、視聴ができればいい。
・だけど、ハンディカムのカタログを見ても、目的が達成できるのか、出来ても
ストレスが溜まるのか まったくわからない。
* 我が家のPC モバイルセレロン2.4G、メモリ768MB、HDD60G、
外付けHDD320G、DVDライターあり
* AV環境 ハイビジョン対応37型プラズマTVあり、ハードディスクレコーダなし
プレステ3なし
客観的意見よろしくお願いします。
書込番号:6831288
0点

HDVでとって保存。ブルーレイが主流になったら、ディスクに焼く。一番簡単で良いかと
書込番号:6831366
0点

おれもそれに賛成。
HDVカメラ買ってしばらくはオレも撮ったテープそのまま保存のみだった。
書込番号:6832191
0点

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/pana2.htm
同社のAVCHD対応SDカードムービーで録画したハイビジョン映像をHDDに取り込んで、AVCHDディスクとして出力可能となっている。
----------------------------------
パナで全部まとめたら、簡単にDVDにはできそうですね。
あとは予算ですね。
それと、DVDって保存に関しては、あまり評判が良くないので
DVDにするなら、数枚、記録しておいた方がいいかも。
書込番号:6832759
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
