


ハイビジョン・ビデオカメラの購入を検討しています。
色々な条件はあるのですが最もプライオリティーの高い条件として
日時データの保持(画面に表示できるか)があります。
この機種について、
1. 外部にバックアップしたものをSR8に書き戻した場合、日時データは保持されていますか?
2. 1について、付属ソフト以外の方法ではいかがでしょうか?
3. AVCHDディスクをDVD-Rなどで作成した場合はいかがでしょうか?
書込番号:6834328
0点

1. 外部にバックアップしたものをSR8に書き戻した場合、日時データは保持されていますか?
保持されています。
2. 1について、付属ソフト以外の方法ではいかがでしょうか?
丸ごとコピーを取って、そのまま戻す方法で以前テストしましたが、保持されていました。
3.はちょっと記憶にないというか、そこまで確認した記憶がないので、パスしておきます。
書込番号:6834603
0点

とおるさん、ご回答ありがとうございます。
3.について書き方が足りませんでした。
1.または2.の方法でバックアップする場合は多分HDDになるかと思っています。私はHDDは突然クラッシュという悲しい事故が避けられない媒体なので、二重化として3.の方法も合わせてはどうかと思った次第です。
結論から言えば、3.でバックアップしたDVD-RからSR8に書き戻しても日時データが保持されてるか? というのが質問の核心になります。(わかりずらくてすいませんでした)
いかがでしょうか?
書込番号:6835019
0点

AVCHD方式で記録したDVDから、PC、あるいはハンディカム本体に書き戻しすることができるのかどうかは、やったことがないので不明です。
但し、附属ソフトに、DVDからの画像の取り込みという項目があるので、PCへの下記戻しができる可能性はあります。
もしここが「できる」のであれば、おそらく10中8,9可能でしょう。
また、これが不可能な場合、階層ごとDVDにバックアップできるなら、対応は可能でしょう。但し、1回あたり4.7Gの制約を受けてしまう羽目になるので、現実的かどうかは、別ですが。
ちなみに、SR8で撮影すると、映像データと思われるMTSファイル以外にも*CPIというファイルが生成されているので、日時の記録データがどちらこに入っているのかが判断がつきません。
書込番号:6835172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
