


今日ヤフーの通販でHDR-SR8を買いました。
ちょっとほこりがすこし付いてた、しかも液晶パネルには保護シールを貼っていない。
HDR-SR8を持ってる皆さんに聞きたいですが:
新品の状態、本体には保護シールが付いてます?
よろしく〜
書込番号:6950027
0点

>液晶パネルには保護シールを貼っていない
保護シールはオプション(別売品)です。
書込番号:6952286
0点

携帯とかに最初貼ってある保護シールのことじゃないかな?
ソニー製品買った事無いんでわかりませんが、包装は簡易らしいですね
環境の為には良いことですが、認知されてないと辛いですね。
これが理由かはわかりませんがね
書込番号:6952604
1点

製品自体に明らかな使用痕がある…という場合は別ですが(傷とかなら論外、不良品ならアウトオブ論外←死語?)、
そうでないなら気にしなくても良いのではないでしょうか?
糞丁寧に梱包された不良品を掴まされるよりは、簡易包装の良品の方が100万倍良いですよね(^^;
#まぁ、格安通販業者の中には展示品や引き上げ品をそれっぽく再生して新品に混ぜて
#売るケースも無きにしもあらず…と聞きますので、疑う場合は出品者の過去の評価などを
#調べてみるのも一案でしょう。あとはソニーの客相に、正規品の出荷時の状態を
#問い合わせてみるのもいいかも。精神衛生上は多少スッキリすると思いますヨ(^^;
書込番号:6953144
1点

無限DVさん、こんばんは。
携帯電話には確かに保護シールはついていますが、DSとかPSPとかにも保護シールはついてないですよね。だから、スレ主さんの「液晶パネルには保護シールを貼ってあるのが当然だ」という認識(と、ツレに聞くような尋ね方)には、違和感を感じます。
若干省いてしまってわかりにくかったかもしれませんが、とりあえずこの製品には、そういう保護シールはついていなくて、保護シールが必要な人は自分で付ける必要がある、ということです。
#通常開封していなければ、ホコリの入る隙間はないと思われますので、事実ならあまりその店ではモノを買いたくはないですね。
書込番号:6955023
0点

皆さん:ありがとう、ヤフーのTry3で購入した。店に問い合わせしたところ、”新品ですっていう回答をもらった。ほこりに気にしていまいち納得しないね、やっぱり高いものは店頭で買うしかないかね。
書込番号:6957685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/30 23:01:49 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 22:31:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/19 20:32:19 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/04 15:54:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/05 0:35:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/04 21:52:30 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/13 16:07:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/12 18:40:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/31 5:02:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/23 14:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
