『チャプターをつけたり・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

HDR-SR8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR8の価格比較
  • HDR-SR8のスペック・仕様
  • HDR-SR8のレビュー
  • HDR-SR8のクチコミ
  • HDR-SR8の画像・動画
  • HDR-SR8のピックアップリスト
  • HDR-SR8のオークション

『チャプターをつけたり・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR8」のクチコミ掲示板に
HDR-SR8を新規書き込みHDR-SR8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チャプターをつけたり・・・

2007/11/24 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR8

クチコミ投稿数:62件

撮った動画をDVDに焼く際に、DVDプレーヤーで見たとき、トップページでチャプターなどを選べるようにしたいのですが、そういうことは付属のソフトで出来ますか?

それと、動画再生中に字幕などを入れたりもできるのでしょうか??

書込番号:7023209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/26 11:35(1年以上前)

>撮った動画をDVDに焼く際に、DVDプレーヤーで見たとき、トップページでチャプターなどを選べるようにしたいのですが、そういうことは付属のソフトで出来ますか?

 付属ソフトPicture Motion Browserでは、ハイビジョン画質(HD)または通常画質(SD)のDVDを作るときに、チャプターも字幕も入れることはできません。
 他にできることは、撮影済みのファイルをパソコンに取り込み、「不必要な部分のカット」といった簡易編集やHD画質からSD画質への変換、カメラへの書き戻しなどです。

 チャプターや字幕を入れるなどの編集をした上でのDVD作成をお望みでしたら、市販の編集ソフトやオーサリングソフトを使うしかありません。
 他社のカメラにはそういうソフトが付属していることもありますが、このカメラには付いていません。
 
 Early Riverさんは HDR-SR8の購入を検討中なんですか?
 「DVDプレーヤー」で見るのは、SD画質の映像ですから、それが目的でしたらSR8はもったいないですね。SR8だったらHG画質で撮影し、DVDにするのならHG画質のままDVDにしないと。

書込番号:7031499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/11/27 16:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
市販のソフトなどをあたってみることにします!

それで、なのですが。
『「DVDプレーヤー」で見るのは、SD画質の映像ですから、それが目的でしたらSR8はもったいないですね。SR8だったらHG画質で撮影し、DVDにするのならHG画質のままDVDにしないと。』
すでにSR8を購入致しました。
目的としては一応、HD画質で見たいとも思っているのですが、HD画質をDVD1枚にしようとすると、DVD1枚じゃ収まりませんよね?とても。
どうすればいいですか??

ちなみにブルーレイに焼きたい人は、何で焼いているのでしょうか??
別売りのライターじゃできませんよね??

書込番号:7036807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/27 18:23(1年以上前)

>HD画質をDVD1枚にしようとすると、DVD1枚じゃ収まりませんよね?

 付属ソフトPicture Motion Browser を使うとHD画質のDVDを焼くことができます。ただ時間にして30数分分しか記録できません。別売りのライターを買っても全く同じです。
 チャプターや字幕は入らなくてもオリジナル映像の保存用にしたり、付属ソフトPlayer for AVCHD,PS3,ブルーレイレコーダーを使って鑑賞することができます。

 編集(不要部分のカットをしたり、タイトル、字幕、トランジション、オーバーレイ、BGMなどを付ける)をして、さらにDVDにするときにチャプターを付けるには、前にも書きましたように市販のソフトを使うしかありません。

 わたしはVideoStudio 11 Plusというソフトを使って、編集やHD画質のDVDを作っています。
 Picture Motion Browser もそうですが、ある程度快適に編集やDVD作成をするには、Core 2 DuoクラスのCPUを搭載したパソコンが必要です。

>ちなみにブルーレイに焼きたい人は、何で焼いているのでしょうか?

 SonyやPanaのブルーレイレコーダーを買うようです。またパソコンにブルーレイドライブを付ける人もいるようです。わたしは早くて2〜3年後くらいに買うかもしれません。

 レコーダーについては、例えば次のところでいろんな情報が得られます。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010352/#7025996

書込番号:7037126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶画面死亡 0 2016/11/30 23:01:49
修理費 5 2015/05/13 22:31:24
pro duo へ 録画データ送信 2 2015/04/19 20:32:19
Windows 7での接続失敗 3 2010/04/04 15:54:17
BDレコーダー&PC に接続 0 2010/02/05 0:35:59
PCに取り込んだファイルが30秒で音が消える… 2 2018/01/04 21:52:30
ダビング&保存について 4 2009/07/13 16:07:11
45800円 0 2009/06/12 18:40:20
動画をHi-Visionのまま保存したいのですが 0 2009/05/31 5:02:22
録画が止まってしまいます・・・ 4 2008/11/23 14:01:05

「SONY > HDR-SR8」のクチコミを見る(全 1867件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR8
SONY

HDR-SR8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR8をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る