『DVD作成時間』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:530g 撮像素子:CMOS 1/2.9型 動画有効画素数:228万画素 HDR-SR7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

HDR-SR7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月20日

  • HDR-SR7の価格比較
  • HDR-SR7のスペック・仕様
  • HDR-SR7のレビュー
  • HDR-SR7のクチコミ
  • HDR-SR7の画像・動画
  • HDR-SR7のピックアップリスト
  • HDR-SR7のオークション

『DVD作成時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR7」のクチコミ掲示板に
HDR-SR7を新規書き込みHDR-SR7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD作成時間

2007/09/24 22:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR7

スレ主 hiro-nktさん
クチコミ投稿数:3件

SR-7で撮ったビデオをパソコン(VAIO )に取り込んでDVD化にチャレンジしていますが
スペック以下のためか?出来ません。
60分ほどのビデオをPicture-Motion-BrowserにてDVD-video形式でDVD化チャレンジすると
16%ほどで進行が停滞し一晩たっても28%にしかなっていなかったので途中であきらめました。
VAIOはCeleron 2.5GHz memoryは768MBです。
確かにスペック以下ですが、Ulead DVD MovieWriter等でDVDを作成することは
出来ているので、Picture Motion Browserがややこしいソフトなのか?
高画質映像を処理するためにはpentium4が必要なのか?
順調にDVD作成できているみなさん!
どんなスペックで処理していますか?
私と同程度のスペックでうまく出来ている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:6795089

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2007/09/24 22:29(1年以上前)

SD解像度への変換に時間がかかっていると思われます。

参考までに、
SD1をHD writer1.5でSD解像度に変換した際は、
PenD920 2.8GHz メモリ3G
で実時間の約2倍かかりました。

もし、レコーダをお持ちなら、
アナログ接続で等速ダビングして、DVD化し、
それをPCに取り込んだ方が無難では?

書込番号:6795128

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro-nktさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/24 22:52(1年以上前)

グライテルさん 早速のご返答ありがとうございます。

DVD-VIDEO方式だとSDへの変換に時間がかかるのかと思い
AVCHD作成も試しましたが16%のままで停止してしまうのは同じでした。

確かにアナログでつなげばDVD-RECORDERや
パソコンでのDVD MovieWriter等でDVDは作る 等の技はあるにしても
どうもすっきりしません。

Picture Motion Browserに要求されるスペックは本当に必要なものなのでしょうか?

書込番号:6795266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2007/09/27 21:05(1年以上前)

>どんなスペックで処理していますか?

 Core 2 Duo E6600 メモリ2G ですが、約30分のAVCHDクリップを、Picture-Motion-Browserを使ってDVDに焼くのは、実時間の1.1倍くらいです。
 非情なくらいCPUの差が出るようです。DVカメラの場合はこんなにひどいことはありませんでした。
 メーカーは美辞麗句ばかり並べないで、必要スペックを大きく表示すべきだと思います。

>Picture Motion Browserがややこしいソフトなのか?

 ややこしいかどうかは人それぞれでしょうが、わたしにとっては欲求不満を募らせるソフトです。(横道にそれてごめんなさい。)

 約40分のハイビジョン画質の「DVD」を、比較的簡単に作ることができる唯一の優れたソフトは、多分ほかにはないと思います。
 でも現状は、これでDVDを作っても、つなぎ目でとぎれる、タイトル作成程度の編集もできないなど、きわめて不十分なもので、かえって不満が募ります。
 ブルーレイとかPS3をここ数年は絶対買うまいと思っているわたしには、これらを買わせる戦略だと感じられます。

書込番号:6805853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR7
SONY

HDR-SR7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月20日

HDR-SR7をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る