


みなさん。はじめまして。今回、娘を撮影するために初めてビデオカメラの購入を考え、いろいろ悩んだ結果、SR7かSR300かで非常に悩んでいます。できればSR7でと考えていますが、パソコンのスペックが下記のものなので、編集はできなくとも「とりこみ」と「DVDへのAVCHDでの書き込み」ができれば良いと思っています。
OS Vista Home Premium
CPU
AMD Sempron(tm)Processor3200+ 1.60 GHz
RAM 894 MB
以前こちらの書き込みで上記の性能だとSR300しかないかなと思っていましたが、カタログを見ていたら(パソコンへの転送・保存、ハイビジョン画質のDVD作成の場合のみPentium V 1GHz以上)と書いてあったので、だったらSR7で思ったのですが、実際に上記作業ができるのかが心配です。どうかみなさん、教えて下さい。
あと、再生は新型PS3を予定していますが、新型でもAVCHDは再生可能ですか?
すみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:6969734
1点

RAM894MBというのは何かの間違い(256+512=768Mか、512+512=1024MB)でしょうね。いずれにせよ取り込みとAVCHD形式のDVD作成なら問題なく可能です。
新型は不明な部分もありますが、再生できるでしょう。AVCHDはBlu−ray再生機ならほぼ確実に再生対応しているというのが売りでもあったと思います(BD−REに保護ケースがついているような2−3年以上前の旧機種以外で再生対応していない機種って、ありましたっけ?)。
ちなみに旧型PS3からの変更点は基本的に下位モデルからUSB端子を削減、PS2のゲーム用チップ廃止してHDDを40Gに増やし、電力消費量を大幅に削減させたことであって、これらがAVCHDの再生に影響を及ぼすことはまずありえません(新型PS3ユーザーさんがいらっしゃったら動作報告いただけると幸いです)。
書込番号:6970612
1点

とおるさん、どうもありがとうございます。
さんざん悩んでいたので、大変助かりました。
書込番号:6970918
0点

本当に,どうでもいいことです。すいません!
とおるさん,RAM:894MBっての,一応,あり得ます。こんな状態。1024MBのRAMを搭載し,そのうち128MBを グラフィックメモリとして共有している場合です。そうすると,1024MB-128MB=896MB,Windowsでは,なぜか,RAMが2MB減って表示されるので,894MBとなるのです。まぁ,ほとんどの場合,とおるさんの考え方でいいのですが,こういう場合もあります。
で,本題。ここで,問題になるのが,このグラフィックメモリとして共有 ということです。実はこれ,安くコンピュータを仕上げるためにこういった手法を使うとでも考えていただくといいです。理由を話してもいいのですが,長くなるので結果だけ。ハイビジョンをコンピュータでなめらかに再生するのにはムリ,ということが言えると思います。なぜなら,グラフィックメモリとして共有 だからです。
で,DVDに焼き付ける,という点。これも,またかなしいことを言うようですが,かなり制限がかかってきます。そもそもいったい,なぜDVDにハイビジョンを録画しないのか。これは,転送速度というものが関わってきます。DVDの転送速度は1倍速読み込みで,11.08MB/s。もちろん,倍速を早めれば,それなりに転送速度は上がります。それでも,最速の16倍速でも,22MB/s程度。なぜ,均等にあがらないのか,という疑問も生まれるでしょうが,そこはまた話すと長くなります。つまり,HDR-SR7の最高画質XPは15MB/sで記録されます。つまり,これを読み込むには,15MB/s以上の転送速度を誇るメディア媒体でなければなりません。ゆえに,DVDは対応していません。その証拠に,DVD記録のHDR-UX7をご覧ください。最高画質がSR7とちがい,HQ+ 約12MB/s となっています。
以上の観点から,まとめると,DVDへの将来的保存は可能。ただし,再生はほぼ困難な状況に近い。ということです。
よって,こういう使い方が望ましいと思います。とりあえず,ハイビジョンで撮影したものをDVDへ入れるだけ入れて保存。2年後くらいに,中程度の性能のコンピュータを購入(今の超最上級クラスのコンピュータか,それ以上の性能を誇ります。)。そして,編集。と。
私は,一応,放送系のことをやっているものです。ながくなり,申し訳ありません。
書込番号:6987850
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/16 22:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/11 20:29:29 |
![]() ![]() |
6 | 2012/05/17 2:47:30 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/30 18:19:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/12 20:04:42 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/11 20:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2009/09/10 23:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/17 21:55:11 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/15 12:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/10 6:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
