


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080118/1006227/
Z7Jで使えるかどうかは不明ですが、安い。
いろいろ言われてるA-DATA製。
私もニコンの一眼でA-DATA製の高速タイプSDカードを使ってます。
今のところ問題なし。
これ見ると、16GBではSDよりCFの方がかなり安いんですね。知らなかった。
一方でメモステやxDは完全に価格競争力を失ってる。
MPEG2ハイビジョンの小型コンスーマー機にもCF記録が欲しいところです。
Z7Jが大ヒットして、ソニーがその気になりますように。
書込番号:7266441
1点

このプライスはSxSには到底無理でしょう。
SxSの32GBはまだ出ていませんが、現時点で1/10の価格差でしょうか?
32GBあれば、HDVで144分撮影できますね。
コンサート1本まるまる収録できますよ。
書込番号:7268936
0点

山ねずみRCさん の示されたリンク先は、情報が詳細で興味深いです。
今度使わせてもらいます。
書込番号:7269106
0点

FUJITEKの32GBのCFではバッチリ使えました。
SAMSUNGのチップを使ってるから安定してるそうです。
A-DATAよりは高いけどスピードが早いから取り込む時は楽です。
http://e-mart.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080110115
書込番号:7412192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HVR-Z7J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/07/29 1:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/03 21:55:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/12 11:28:48 |
![]() ![]() |
11 | 2010/01/29 17:55:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/29 21:54:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/02 8:25:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 21:33:39 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/12 18:07:16 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/16 21:13:35 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/28 9:16:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



