


SR-12か11を購入予定です。
(両機は同スペックでHD容量が違うだけのようですから、少しでも小型、やや細めにバックアップをとるようにしたいため60GBの11にしようかと思います)
現在のわたしの家の周辺環境は、以下の通りです。
そりゃ使えないのでは、とか、こうした方が良いのでは?ということがありましたら、教えて下さい。
@テレビ
東芝の16:9のアナログ、スタンダード(ハイビジョンでない)
APC
3年前位の日立プリウスノート、XP、セレロンM1.5G、メモリー256+512、内臓ハードディスク(NTFS)容量80GB(残り空きは30GB)
B外付けHD
80GBバスパワー駆動 1台
Cビデオ類
プレステなどは持っていません。ビデオは、HDとDVDドライブが一体型となっている5年前位の機種(SONY製)があります。
*********
購入と同時に、Bについては、容量が全然不足するのでバッファロー500GB外付けのHD-ES500U2かHD-HES500U2などを購入しないといけないと思っています。
PCのHDはNTFS形式ですが、SR11はFAT32??ということはPCに落とせない、ということはないですよね?あと、外付けHDの購入にも制限が出ますか?
また、ベデオカメラ用の大容量バッテリーも。
周辺機器はメーカーもバラバラで、互換性とかが気になっており、ビデオカメラを買ったのは良いが、周辺環境とのマッチングが良くない、PCがヘタレ過ぎて使い物にならん!などが起こりえたりする?ことが気になっています。
来年には、ハイビジョンデジタルの液晶テレビを購入したいと思っています。
もしかしたら、ハイビジョンデジタルとPCと大容量HD一体型とか。
(というかこれってできるのでしょうか?)
なんだか質問ばかりですみませんが、無知な私ですが教えて下さい。
書込番号:7921201
0点

自己レスです。
結局、SR11を選定することになりそうです。
下記の掲示板により皆様にアドバイスいただき、総合的に判断しました。
同じような境遇の方、いらっしゃればご覧下さいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010346/SortID=7921210/
書込番号:7930857
0点

価格はSR11が安くていいですがSR12はボディーがブラックでかっこいいですよね
他のメーカーもそうですが多色から選択できないんだか。
デジカメなんかカラーバリエーション豊富なのに(^_^;)
書込番号:7930931
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/24 12:51:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/22 17:18:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/28 10:23:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/26 8:57:28 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 4:42:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/10 0:10:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/25 17:24:44 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/04 17:04:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/26 8:49:24 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/21 0:10:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
