『PCへの取り込み方について』のクチコミ掲示板

2008年 2月20日 発売

HDR-SR12

顔検出機能を搭載したHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:570g 撮像素子:CMOS 1/3.13型 動画有効画素数:381万画素 HDR-SR12のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

HDR-SR12SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月20日

  • HDR-SR12の価格比較
  • HDR-SR12のスペック・仕様
  • HDR-SR12のレビュー
  • HDR-SR12のクチコミ
  • HDR-SR12の画像・動画
  • HDR-SR12のピックアップリスト
  • HDR-SR12のオークション

『PCへの取り込み方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-SR12」のクチコミ掲示板に
HDR-SR12を新規書き込みHDR-SR12をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

PCへの取り込み方について

2009/03/10 21:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-SR12

クチコミ投稿数:5件

撮影した動画や画像をPCへ取り込む場合はカメラ本体からPCへUSB接続しただけでは出来ませんか?
付属のPicture Motion Browserをインストールしないといけないのでしょうか?

編集ソフトはPowerDirector 7 Ultraを入れてます。

書込番号:9224736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:403件

2009/03/11 07:36(1年以上前)

インストールしなくてはいけない という訳ではありませんが、ここにこの類の質問をするぐらいのスキルなら、素直にインストールしましょう。

書込番号:9227058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/11 12:02(1年以上前)

安物買いの・・・・さん

返信ありがとうございます。
付属のソフトをインストールしなくても取り込み出来るんですね。
その場合はやはり他のものをインストールしないといけないんでしょうか?

出来ればPCにあまり色々なソフトを入れたくなかったのでデジカメみたいにメモリーカードから直にが理想でした。
最初からHDDじゃなくメモリーカードの方に撮影すれば良かったかもしれませんね。

書込番号:9227741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件

2009/03/11 12:05(1年以上前)

それがわかってるなら、今からでもメモリーカードにダビングしてから取り込めば と思いますが

書込番号:9227758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/11 18:33(1年以上前)

安物買いの・・・・さん

それが結構な時間なんです。
子供の卒園式や入学式などのイベントでHD FHで長時間なんです。

もしかしてインデックスごとに卒園式で1〜15まであるとしたら1〜7までメモリーカードに移してPCへ取り込みメモリーカードの中身を削除して残りの8〜15まで・・・という風に出来たりするのでしょうか!?

書込番号:9229049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件

2009/03/11 23:35(1年以上前)

それならメモステにはじめから入れておけばよかったって話自体、意味ないですよね。


素直にインストールして、終わったらアンインストしたらいいんじゃないですか?

あ〜でもないこ〜でもないのやり取りしてるうちに終わる作業では?

たかが120GBだし。

書込番号:9230785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:89件

2009/03/18 21:37(1年以上前)

 ウエルパスさん、こんばんは。 

>撮影した動画や画像をPCへ取り込む場合はカメラ本体からPCへUSB接続しただけでは出来ませんか?

 SR1のユーザーです。
 USB接続したときSR11のハードディスクの内容をエクスプローラで見ることができないのですか? 確かできるはずです。
 わたしはSR1のハードディスク内のAVCHDフォルダを丸ごとコピーして、PCのハードディスクに保存しています。
 日付を付けたフォルダをこまめに作らなければなりませんが。そして取り込んだ映像はどんどん削除しています。
 こうすれば「デジカメみたいにメモリーカードから直に」になると思います。

 Picture Motion Browserはお節介ソフトだと感じるので、使っていません。

 編集にはVideoStudio12 Plusを使っていますが、このソフトでの取り込みも併用し、二重に保存しています。PowerDirector 7 Ultraでも同じことができますよね。

書込番号:9267412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-SR12」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-SR12
SONY

HDR-SR12

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月20日

HDR-SR12をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る