HDR-TG1
チタンボディにメモリースティックスロットを搭載した薄型軽量フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は130,000円前後



SD9M(HQ)で録画したMPEG-2ビデオを Windows Media Player でも、付属の Picture Motion Browser でも開けません。
また、WMVにも変換できません。
Picture Motion Browser の動画編集に入ると、視ることができます。
HDR-TG1の中でしか視えないんです・・・。
パソコンは Sony VGN-G2のXPです。
書込番号:7768968
0点

違っていたら済みません。
G2に入っているらしい「winDVDforVAIO」で見られないですか?
by 風の間に間に bye
書込番号:7769280
0点

SD記録でもとくに問題なく付属ソフトのPicture Motion Browserでも
Windows Media Playerでも再生できますよ。
何が違うんでしょうねえ??
書込番号:7770483
0点

おかしなDirectShowフィルタが登録されて悪さをしているのかも?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html
こちらのソフトでMPEG-2の現在のフィルタのメリット値を変えて他のフィルタが先頭に来るようにしてみては如何でしょうか。
(ちなみに私のPCでは「Microsoft MPEG-2 Video Decorder」が最優先メリット値になっています)
WMVに変換できないという点はちょっと謎ですが、一応試してみる価値はあるかと…。
書込番号:7771399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-TG1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2013/08/14 15:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/22 23:30:39 |
![]() ![]() |
14 | 2010/11/18 11:11:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/14 20:36:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/06 13:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/25 22:11:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/30 0:05:54 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/08 19:16:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/06 5:50:45 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/11 1:30:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
