HDR-FX1000
1/3型3クリアビッドCMOSセンサーや光学20倍Gレンズを搭載したHDVビデオカメラ。価格はオープン
ビデオカメラ > SONY > HDR-FX1000
最近、仕事でも利用しようかと考えており、コンデンサーマイクを探しています。
ステレオミニのマイクで本機に合っている物があったら教えてくださいーーー
書込番号:8775052
0点
オーディオテクニカのAT822にAT8472なんていかがでしょうか?
書込番号:8775680
0点
回答ありがとうございます!
AT9941とAT822でどちらにするか悩んでます。
後々の事を考えたらAT822の方がいいのかなぁ〜?
書込番号:8780088
0点
AT822は昔使用していましたが、なかなかでした。
でも、音質にこだわればRODEのNT4が一番だと思います
値段もAT822とはそれほど差は少ないかと思いますが
NT4は太いので固定方法が悩みどころかもしれません
書込番号:8784930
0点
FX7に使用していたアツデンのガンマイクをFX1000につけてみたのですが、液晶パネルを開こうとするとガンマイクにあたって液晶パネルが使用できません。
オーディオテクニカのAT822だと問題なく使えるのでしょうか?
ご教授ください。
書込番号:8802574
0点
FX1000用にRODE NT4購入しました。
そのままショックマウントでマイクを固定すると液晶に干渉してしまいます。
私の場合、マイクを横に逃がすためにUNのデラックスバウンスシューを付け、
更にRODE純正のショックマウントでマイクを固定しています。
回転しながら液晶を開くようにすると問題なく開閉可能です。
RODE NT4の問題点としては、標準添付のアッテネートケーブルでは
FX1000が認識しない点で、別売りのCLASSIC PRO社製 ノンアッテネートケーブル
NT4MJ/NA(今ならSOUND HOUSEで限定特価1000円)が必要になります。
UN デラックスバウンスシュー
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lighting/un7404/index.html
RODE NT4
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628%5ENT4
CLASSIC PRO NT4MJ/NA
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233^NT4MJNA^^
書込番号:8809525
3点
面白いですね。でもNT4だと相当の右重心になりそう。
AT822ならまだ振り回せそうですね。
書込番号:8809583
0点
すえぷ〜 さん
アドバイスありがとうございます。
早速、UN デラックスバウンスシューを買いにヨドバシカメラに行ってきました。
店員さんの薦めで、LPLのTWIN SHOE BRACKET L2493-1もあわせて買いました。
今、FX1000にLPLのTWIN SHOE BRACKET L2493-1を装着したところ、これだけで液晶パネルが問題なく使えるようになりました。ガンマイクがAZDENのSMX-10、ウィンドジャーマーがビデキンオリジナルですが、左右の重心も問題なさそうです。
UN デラックスバウンスシューは、LPLのTWIN SHOE BRACKET L2493-1に装着しても使えそうです。
書込番号:8812944
0点
すえぷ〜さん
とっても参考になりました〜☆
TWIN SHOE BRACKET L2493-1+テクニカのショックマウント+UNのデラックスシューの組み合わせはなかなかです
後は、NT4を購入するだけです(RODEのNT4が一番安い店を知ってる人、いましたら教えてください)
書込番号:8836847
0点
サウンドハウスなんてどうでしょうか?
書込番号:8838296
0点
参考にしていただけて何よりです。
ご指摘いただいている、NT4を取り付けた際の重心ですが、
ハンディ撮影の場合FX1000自体がかなりの左重心なので、
逆に持ちやすいように感じます。
ただ、重量はかなりのプラスになるので長時間はつらいです^^;
書込番号:8839371
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-FX1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/02/20 7:05:43 | |
| 12 | 2022/03/24 0:10:41 | |
| 10 | 2019/12/08 8:55:43 | |
| 6 | 2013/02/03 1:36:10 | |
| 1 | 2011/03/02 14:32:04 | |
| 0 | 2010/02/01 19:54:18 | |
| 5 | 2011/02/25 13:19:42 | |
| 2 | 2009/11/26 22:57:58 | |
| 0 | 2009/11/26 18:30:01 | |
| 0 | 2009/11/01 23:02:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)








