



ビデオカメラ > JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)


ぶぁいすさん。わるものさん。ありがとうございます。ずいぶん違うものですね。Hi8でキャノンを選んだときは、レンズメーカー(昔の話ですが)なので、画面が綺麗かなともちょっと思ってましたが、関係ないみたいですね。それ以外のところで大きく左右されるようですね。ところで、DVP-3のHP見たのですが、どちらの色補正タイプか載っていません。DVP-3はどちらあるいはどちらに近いのでしょうか。気分は、DVP-3かIXYって感じですね。疲れは一脚を使うってことで解消。
書込番号:162589
0点


2001/05/10 22:41(1年以上前)
DVP3は補色フィルターだったと思います。(記事の記憶あり)
実際の画面を見ましたが、確かだと思います。
>>昨年の運動会で、子供同士で楽しそうな表情をして会話しているのを撮った
>>のですが、周りの声ばかりで遠くにいる子供の声は全くとれていませんでした。
こういう所はマイクが上を向いている縦型の宿命ですねぇ…。IXYではマイク端子がドッキングアダプター側にしか付いていないので、事実上不可能なのが残念です。
カメラを持って被写体と会話しながら、といったシーンでは明らかに音量差があり過ぎになります。 おっくうがらずにぐっと近寄って撮る努力は必須です。
どれも一長一短あるわけで、全部を満足させるものはないのですが、IXYとDPV3の比較、について[159084]に書きました。
書込番号:163160
0点



2001/05/11 21:36(1年以上前)
ありがとうございます。
今日、それぞれのカタログに目を通しました。Canonは、画質のこと大きく謳っているのに対し、DVP-3は全くと言っていいほど画質のことには触れられていないですね。ホント軽量コンパクトが売りなんですね。もう一晩考えます。
書込番号:163813
0点


「JVC > GR-DVP3 +(VU-P3KIT)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/04/01 22:04:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/16 1:07:33 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/26 1:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/27 22:25:49 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/06 2:20:03 |
![]() ![]() |
5 | 2002/12/29 2:21:32 |
![]() ![]() |
6 | 2004/01/10 22:38:30 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/10 19:18:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/28 22:23:52 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/30 13:03:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
