ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MG77
色々と検討した結果、先日、ついにMG77を購入いたしました。
そこで質問なのですが、ここの書き込みでよく見かけるTMPGEnc DVD Authore2を買いに行ったのですが、それはなく、TMPGEnc DVD EASY PACK 2というものがありました。
これにはTMPGEnc DVD Authore2が入ってるみたいなのですが、性能や機能面はどうなのでしょうか?
もしあまり変わらないのでしたら、安いので買おうかなと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:5477582
0点
DVDメニューの作成・編集に制限があります。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te_dep2_spec.html
通常版との機能比較一覧
・TMPGEnc DVD Author 2.0 Easy Edition部
をご覧ください。
書込番号:5477700
0点
DVD-VIODE作成だけに限ると
>メニューエディタ機能が搭載されておりません
という差だけですが、これは結構大きな差だと思います。
※メニューがテンプレートだけで、微調整ができない
Everioの撮影ファイルだけから、DVD-VIODEだけを作るなら
TMPGEnc DVD Authore2が良いんじゃないかな?
他の動画ファイルも合わせて、DVD-VIDOEを作りたいなら
EASY PACK 2が良いかと思いますが
ただし、DVD-VIODEだけでなく
DVD(HDD)レコーダーとの連携を考えて、DVD-VRを作りたければ
「TMPGEnc MPEG Editor 2.0」もいりますが
書込番号:5478075
0点
ダウンロード版ですが
丁度今、TMPGEnc DVD Author 2.0 +MPEG Editor 2.0 のセット割引が出てますよ。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/tda20_d.html
他の動画ファイルからもDVD-VIDEOを作るたいのでなければ
これがベストの買い物だと思います
書込番号:5482087
0点
どうも。Evrioというかビデオカメラ初心者ユーザです。僕もそろそろ撮りためたファイルをDVDにしたくてソフトを探していましたが、皆さんの評判を聞いてTMPGEnc DVD Authore2を試してみました。初心者でもわりとすんなり使えますし、ハングアップしない点が満足しています。(付属のソフトは途中で止まるし…)
お持ちのパソコン環境にもよるかと思いますので、まずは体験版で試してみるのをお勧めします。
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tda20.html#taiken
残念なのは字幕機能がないことくらいでしょうか。
そういえば、発売からずいぶん経ってますけど、そろそろ新しいVerでないのかなぁ。
書込番号:5485176
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-MG77」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/05/21 14:16:23 | |
| 0 | 2010/04/05 0:19:21 | |
| 5 | 2008/09/25 21:44:15 | |
| 0 | 2008/08/29 21:58:46 | |
| 5 | 2008/07/06 22:46:08 | |
| 0 | 2008/06/11 22:34:07 | |
| 4 | 2009/01/06 0:52:46 | |
| 2 | 2008/03/31 2:10:51 | |
| 1 | 2007/12/21 9:19:49 | |
| 1 | 2008/05/03 2:39:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




