『SDとSDHCカードの違いについて』のクチコミ掲示板

2008年 6月20日 発売

Xacti DMX-HD1010

ビットレートの見直しなど高画質化を実現したフルHDハイビジョンムービー。市場想定価格は120,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:268g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:356万画素 Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

Xacti DMX-HD1010三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月20日

  • Xacti DMX-HD1010の価格比較
  • Xacti DMX-HD1010のスペック・仕様
  • Xacti DMX-HD1010のレビュー
  • Xacti DMX-HD1010のクチコミ
  • Xacti DMX-HD1010の画像・動画
  • Xacti DMX-HD1010のピックアップリスト
  • Xacti DMX-HD1010のオークション

『SDとSDHCカードの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DMX-HD1010」のクチコミ掲示板に
Xacti DMX-HD1010を新規書き込みXacti DMX-HD1010をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDとSDHCカードの違いについて

2008/11/19 22:22(1年以上前)


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD1010

スレ主 CPTさん
クチコミ投稿数:8件

SDカードを記録媒体とするビデオカメラは使用したことがないので教えて下さい。
SDHCの方がSDカードより高性能と聞いていますが、HD1010でSDHCカード
を使用する場合、何か制約はあるのでしょうか?やはりSDよりSDHCカードを使用するのが良いのでしょうか?お教え下さい。

書込番号:8663985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 22:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2008/11/19 23:01(1年以上前)

メーカーのHPに記録媒体 SDメモリーカード (最大32GB SDHCメモリーカードに対応)*6
って書いてありますOKです。

SDが出来た頃はFAT16のフォーマットだったのが、大きな容量のメモリーが造れるようになり、フォーマットの限界の2G以上が欲しくなったので、FAT32のフォーマットでSDHCを造っちゃった訳。

だから、SDHC機器でSDは読めても、SD機器で新しい規格のSDHCは読めないんだ。
たまに、ファームのバージョンアップで対応する物もあるけど、ちょうど過渡期の製品だったんだろうね、後々の事を考えてSDHC対応の部品を使っていたとか。
国産カードリーダーはバージョンアップ出来たのに、中国製の物は出来なかったしサイトも見つからなかった、造りっぱなしなんだろうね。

書込番号:8664217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/19 23:13(1年以上前)

一言で言えば、高性能ではなく、高容量です。(2GB以上)
あとはCLASSという性能のランク付けをしています。
2・4・6があり、数字が大きい方が早く書き込みが出来ます。
実際色々使ってみましたが、CLASS表示よりも価格をあてにした方が良いです。
安いものはそれなりです。

書込番号:8664297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2008/11/19 23:38(1年以上前)

CLASS6って6MBPS以上の転送速度の事なので、20MBPSも30MBPSも同じクラス表記なんでよ。
CLASS20とかCLASS30って表記してくれないと速いと思ってしまうでしょ。

私は予算が許す限り、その時一番速いSDを買っています。
大容量のSDはPCに転送する時時間が掛かります、CLASS6の10MBPSとかには手を出さないようにして下さい。
動画には速いSDHCが必要です。

書込番号:8664449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/11/20 08:21(1年以上前)

http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page174.shtml
に書き込みと読み込むの転送速度を測っています。

だいたいのクラス6で、高速カードリーダーを使えば
読み込みで20MB/秒はでるので、PCへの転送は高速です。
私は上海問屋の499円を使っています。これがお薦めです。

カメラからSDHCの書き込み速度は、最低6MB/秒=48Mbpsなので
最高画質14Mbpsには十分対応出来ています。

SDHCのお薦めはトランセンドです。

書込番号:8665431

ナイスクチコミ!0


スレ主 CPTさん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/20 21:26(1年以上前)

早速多くの方からアドバイスをいただきありがとうございました。
初心者にも分かる説明で大変参考になりました。
Xactiを購入し楽しみたいと思います。
またよろしくお願いします。

書込番号:8667810

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DMX-HD1010」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DMX-HD1010
三洋電機

Xacti DMX-HD1010

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月20日

Xacti DMX-HD1010をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング