DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
あちこちで悪評が高かったのですが、思い切って購入しました。
使い込んでみないと正体は分かりませんが、以下レポートです。
DVD Playerとしては「まあまあ」の出来だと思います。
市販のDVDソフトは当然の事として自分で焼いたDVDビデオも難なく再生してくれます。
PS2では途中でエラーが出て再生が止まってしまうようなメディアでも最後まで再生してくれます。
若干反応が鈍いですが、早送り、巻き戻しもPS2に比べれば十分実用になってます。
PS2を基準にしている時点で既に「駄目」なのでしょうけど。
CD-Rに焼いた約60分のホームビデオ映像
Video : MS-MPeg4 1350Kbps 29.97FPS
Audio : MP3 Stereo 128Kbps CBR
も最後まで再生してくれました。
アスペクト比がPC用なので少し縦長表示になってしまいますが、特に音ズレを起こしている気配は無かったと思います。
DivX、XviDなどはどうしようも無い状況なのかも知れませんが、これらのフォーマットにエンコードする環境が無いので試していません。
週末にはネットワークプレイヤーとしても使い倒して正体を暴いてみたいと思います。
っつ〜か、既に暴かれているから悪評が高いのか・・・(^^;
書込番号:3409306
0点
2004/10/25 11:15(1年以上前)
訂正します。
>アスペクト比がPC用なので少し縦長表示になってしまいますが、
>特に音ズレを起こしている気配は無かったと思います。
これ、MPeg4のAVIなんですが、やはり音ズレします。
途中で早送り、巻き戻しなどの操作を行うとその時点で映像と音声が同期しますが、だんだんズレて行って5分も再生すれば怪しい感じで、10分後には完全に「いっこく堂」状態になります。
アスペクト比については再生中にリモコンのズームボタンを押して「フルスクリーン」を選択する事でTV再生に合わせる事が出来ます。
その他は新潟地震(実家がある)の影響でプレイヤーどころではありませんでした。
ま、ぼちぼち行きます。
書込番号:3421781
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/01/18 3:01:56 | |
| 0 | 2007/08/21 16:59:29 | |
| 5 | 2007/04/09 0:19:34 | |
| 0 | 2006/11/24 14:24:13 | |
| 0 | 2006/11/09 23:46:19 | |
| 7 | 2006/06/30 0:18:01 | |
| 0 | 2006/03/23 10:57:39 | |
| 1 | 2006/03/22 15:59:58 | |
| 2 | 2006/03/02 16:53:26 | |
| 3 | 2006/03/03 9:17:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


