




私も本日、DENON DVD-1910届きました。
さっそく液晶テレビSHARPのAQUOS LC-26GD2につないでみました。
DVIケーブルはアーベル AD344(3m)の24ピン、シングルリンクの一般的なものです。
AQUOSシリーズはDVDからのD端子入力の評価が今ひとつなのでこの機種を考えていました。
問題なく表示されました。
さて画質の方はというと・・・。
やはりDVDはハイビジョンではないので、ハイビジョンに見慣れた目にはそれなりと言う感じ
です。
DVIの480P、720P、1080iの映像信号の変更はフロントパネルのボタンで変更します。
(リモコンには変更ボタンなし。)
480P、720P、1080iを変えてみて画質の差はほとんどありません。
若干1080iにした方が細かな解像感があるかな〜?という程度です。
ただ1080iにした時、シネマスコープサイズでは問題ないものの、ビスタサイズでは、シネマ
スコープサイズとなって、本体側からもテレビ側からも変更できません。
まあこの時は480Pにしてテレビ側から変更すればOKですが・・・。
D端子ケーブルは持っていないので比較はできないのですが、たぶん画質はそれ程変わらない
のではないかと思います。
液晶テレビはハイビジョン放送以外は、例の何となくのっぺりとした画像になりやすく、これ
は液晶テレビの宿命でしょう。
私も「すきよ!朔ちゃん」さんと一緒で、DVDでDVI接続に過度の期待はしない方がいいと思
います。またアナログ音声は一系統しかなくテレビに直接つないでしまうため、CDを聞く時に
アンプに接続できるようにもう一系統アナログ接続がほしい所です。
書込番号:3282777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-1910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/04/03 0:31:16 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/06 18:06:53 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/25 18:23:13 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/15 0:28:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/02 18:39:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/12 18:32:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/19 0:42:44 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/29 22:37:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/19 17:54:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/05 10:02:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)