


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


この製品に興味を持ったのですが、説明を見ると、
パソコンにソフトをインストールする必要があるみたいですが、
同じIODATA製のLAN接続ハードディスク「LANDISK」に入っている
データはは見ることできないのでしょうか?
パソコンにドライブ登録すれば、見られるかもしれないけど、
それではパソコンの電源を入れっぱなしにしないといけないし。
できればそんなことしたくないのですが。
書込番号:2255122
0点


2003/12/21 22:01(1年以上前)
サーバーソフトを起動する必要があるので無理だと思います。
が、IODATAでも「AVelサーバー搭載LANDISK」の開発を検討して欲しいですね。LANDISKはCPUを積んでいるので開発は簡単な気がします。
書込番号:2256827
0点


2003/12/22 17:06(1年以上前)
同じく!是非製品化してもらいたい。
PC経由無しでHD内データが再生できたらものすごい便利ィ!!!
書込番号:2259410
0点


2003/12/23 00:12(1年以上前)
皮肉な話ですが、ライバルのバッファロー製のネットワークHDDでは、
Mediawizのサーバー化に成功した報告がありますね…。
多少知識が必要な改造なので、誰にでも出来るわけではないですが…
詳しいことが知りたい人は、某巨大掲示板でMediawizのことを
調べてみてください。
書込番号:2260969
0点


2003/12/28 20:32(1年以上前)
Link Playerにハ−ドディスクを内蔵したモデル(LAN認識のHD Link Playe )を作ってほしいです。今はやりのHD/DVDではなく(録画機能は必要ありません)
書込番号:2281378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 23:36:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/20 7:32:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/27 13:35:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/27 11:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/24 2:12:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/04 21:41:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/03 18:47:30 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/02 16:49:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 21:29:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/23 20:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)