


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


昨日買って早速テストしています
市販DVD認識
DVD+R 認識しない BHA GOOLD5
DVD−R 認識 DVDXCopy
DVD−R 認識しない BHA GOOLD5
メディアは同じです。
ライティング ソフトがいけないのか焼き方がわるいのか
よくわからないです。 パナ EM30は、DVD−R BHA GOOLD5
見れるのですが、その辺あまり詳しくないので、
レポートになりませんが!
書込番号:2606638
0点


2004/03/21 16:35(1年以上前)
買おうか迷ってます。
僕もBHAのGOLD5でDVD+Rです。ちなみにドライブはRICOHのMP5125A使ってます。
認識しないのであれば買いたくないのですが、僕と同じ環境で再生できた、できなかったていう人がいれば報告お願いします。
同じ環境でなくとも、この環境だと認識できないって物があれば是非ご報告お願いします。
書込番号:2611107
0点


2004/03/22 10:44(1年以上前)
GOLD7とWinCDR8ですがドライブ側で書き込み可能なメディア全て認識できています。(RAMを除く)
ドライブは、パナのマルチとプレクの702です。
まれに+RWメディアを追記可能な状態で焼き上げるとDVDディスクとして認識しないことがありますが
この場合もフォルダの表示はされるのでファイル単位での再生はできます。
ファームアップによってPC内のVOBファイルの再生時にも音声と字幕の選択が出来るようになりましたが
字幕の表示が白抜き文字で非常に見にくいです。
それと連続再生を指定してもファイルのつなぎ目では、画像が一瞬止まります。
書込番号:2614107
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 23:36:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/20 7:32:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/27 13:35:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/27 11:56:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/24 2:12:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/04 21:41:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/03 18:47:30 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/02 16:49:09 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 21:29:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/23 20:17:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)