『価格差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥58,000

D端子出力:D2 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV6400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV6400の価格比較
  • DV6400のスペック・仕様
  • DV6400のレビュー
  • DV6400のクチコミ
  • DV6400の画像・動画
  • DV6400のピックアップリスト
  • DV6400のオークション

DV6400マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月

  • DV6400の価格比較
  • DV6400のスペック・仕様
  • DV6400のレビュー
  • DV6400のクチコミ
  • DV6400の画像・動画
  • DV6400のピックアップリスト
  • DV6400のオークション

『価格差』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV6400」のクチコミ掲示板に
DV6400を新規書き込みDV6400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格差

2004/02/11 16:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > マランツ > DV6400

スレ主 プロトコルさん

購入を検討しています。今までの書き込みにもあるようにDENONのOEM製品のようですが、元になったと思われる「DVD-1400」との価格差が、定価(今ではあまり意味を成さなくなりましたが)で8000円もあるのはどのような理由からでしょうか?実勢価格では3000円程度ですね。この2機の間に「性能・機能」の差はあるのでしょうか?単に「ブランド料」でDENONが少しばかり高いだけなのでしょうか?機器として全く優劣が無いならば、迷わずお得な「MARANTZ」にします。スペック等を見比べても違いが無いように見えるので、判定!(笑)のアドバイスをお願い致します。

書込番号:2455703

ナイスクチコミ!0


返信する
makoto@osx10.2.6さん

2004/02/14 02:19(1年以上前)

同じく購入を検討しているものです。
OEMと一言にいってもいろいろなケースがあるように思います。それこそブランド名だけを変えたものから、筐体のデザインまで変更したもの。さらにオリジナルのチューニングを入れたもの。

本機の場合、(あくまで予想ですが)オーディオ部分の設計はマランツが行っていると思います。マランツは映像系のノウハウは少ないと思うので、苦手な部分をDENONから調達し、得意なオーディオ部門はマランツが担当したと。

で、値段の付け方ですが、これはメーカーが部品代等を考慮して決めるものですからマランツはこの値段で利益が出ると考えたのでしょう。

書込番号:2466378

ナイスクチコミ!0


スレ主 プロトコルさん

2004/02/16 00:48(1年以上前)

makoto@osx10.2.6さん、有難うございます。なるほど。その予想はありかも知れません。とすると、音質はDVD-1400と僅かながらも違いがありそうですね。もしかすると良いかも?音質も重視したい私としては、そうだと嬉しいのですが。MP3対応の「DVD-A/SACD」プレーヤーは多数ありますが、WMAまでカバーする機種はこれを含めて希少なので迷っています。これでビデオDACが12bit/108Mhzならすぐに決定!なのですが‥。(逆に言うと、DV-S757AがWMA対応なら即決です。)それは贅沢ですね。ビデオDAC1ランクの差は素人には実感出来ないらしいので、気にしなければ良いだけの事ですが、長く使う事を考えると、現時点で少しでも高レベルの仕様を持つ機種の方が良いと思うので‥。悩みどころです。

書込番号:2475275

ナイスクチコミ!0


makoto@osx10.2.6さん

2004/02/18 00:04(1年以上前)

あぁやはりビデオDACが悩みどころですよね。
いまは29インチテレビ(コンポーネント接続)なので分からないと思うのですが、プロジェクタも安くなって来てるしということを考えてちょっと戸惑っています。

わたしの場合、購入と言ってもカメラ量販店のポイントで貰おうとしているので、あとはいつ勇気を出すかだけなんですけどね。

追記
そういえばDENONもレーザーディスクのころはPanasonicから映像系を調達してオーディオ系のみ変更して売ってましたね。本モデルも
http://ongen.econ-net.or.jp/greatbrand/marantz/29.html
にあるようにマランツ流の音づくりになっていれば最高です。

書込番号:2483006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > DV6400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
他メーカーとの比較 0 2004/07/25 0:23:57
ヨ○バシで 3 2004/07/29 12:59:15
DV6500とDV6400 1 2004/07/06 22:12:30
組み合わせ 0 2004/03/28 0:58:23
HiVi 1 2004/03/27 23:25:38
リージョンコード 0 2004/02/22 9:59:36
DV-6400 の動作音について 3 2004/05/23 12:50:29
価格差 3 2004/02/18 0:04:59
買いました 0 2004/01/11 1:27:47
情報 0 2004/01/09 10:59:46

「マランツ > DV6400」のクチコミを見る(全 22件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV6400
マランツ

DV6400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月

DV6400をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)