DV-610AV
[DV-610AV] CD→USB録音/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。
初心者です。とにかくDVDを見るにあたって購入を考えています。テレビはレグザ42ZH7000と32C7000のどちらかで接続します。画像は42型でも耐えられますでしょうか?
カタログを見てもよく分かりません。よろしくお願いします。
書込番号:9338711
0点
チョコレートパフェさん こんぱんわ。
以下の書き込みは、42ZH7000と32C7000で試していないので参考程度にしてください。
私の液晶テレビはソニーRAVIA KDL-40V1で、プロジェクターはビクターのDLA-HD350で120インチのスクリーンに投射しています。
nobuiさんの比較のスレでもDV-610AVの感想を書いていますが、パイオニアの映像技術に期待してDV-610AVを買いましたが、不満な点はDLA-HD350で120インチのスクリーンに投射しての感想は1.色がくすんで見える 2.解像感が乏しい。3.黒色がつぶれてしまうのか、しらけて見えてしまうので女性の黒髪がうまく表現できない。等々です。
ソニーのDVDプレーヤーDVP-NS700Hだと画質はかなりきれいになり、プロジェクターで120インチスクリーンに投射してもノイズが少なく鮮鋭感があって色彩もにじみが少なく透明感があり、ハイビジョン映像に迫るものがあります。
ただし、液晶テレビのソニーRAVIA KDL-40V1での映像評価はKDL-40V1の性能のせいか、大きな違いは感じられません。
DLA-HD350とKDL-40V1を比較すると、同じ映像ソースでもDLA-HD350は精細感はありますがKDL-40V1はソフトな感じです。
私の場合はプロジェクターでの映像評価に主にをおいて、きれいさにこだわってますが、42ZH7000と32C7000の場合は評価が変わるかもしれません。
書込番号:9344974
2点
こんにちは 42TVですとアップコンバーターで何も問題なしですよ
ちなみにパナソニック42PZ800です!
書込番号:9381936
0点
[PIONEER DV-610AV
画像はどうなんでしょう・・・
返信
問題無しですよ!!
但し、何の機能も無いノーマルプレイヤー
よりも立ち上がりに少々時間掛かります。
それとWindows ムービー メーカーで作った
写真CDも問題なく再生します。
価格から行きましたらOKです。
HDDのデッキ持ってても録画してる時はプレイヤー
使用出来ませんのでノーマルプレイヤーは必ず1台は
必要です!!TVにデジタルで送れるのはHDMI端子だけですから
迷わなくて大丈夫ですよ!
書込番号:9386528
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DV-610AV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/11/08 23:47:24 | |
| 2 | 2012/04/01 22:25:16 | |
| 7 | 2022/10/14 16:00:43 | |
| 3 | 2011/12/17 16:15:10 | |
| 2 | 2011/09/15 11:24:35 | |
| 1 | 2011/03/25 9:46:56 | |
| 0 | 2011/02/10 17:04:39 | |
| 4 | 2010/10/13 22:24:04 | |
| 3 | 2011/05/31 21:38:18 | |
| 2 | 2010/08/22 9:54:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



