DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500
この製品を購入しようか迷っています。
ところでバッファローの方とはOEMでほぼ同じ製品なんですよね。
という事はこっちの製品でもLinkStationでPCなしでも使用できるんでしょうか?
っていうか、PCなしでLinkStationを使用するってどのようなシステムになっているんですかね?
わかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:2540965
0点
LinkStationってLinuxがはいってるパソコンだから、使用できるような気がします。但し、LinkStationに付属のサーバーソフトをインストールできればの話ですが。バッファローのプレイヤーの方はコントロールソフトがカスタマイズされている為、セット販売されるLinkStationには始めからサーバーソフトがインストールされているという事だと思います。確か、LinkStaionでも型番によって対応・非対応があったと思います。ここ→
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0302/buffalo.htm
に詳細があります。
書込番号:2545057
0点
2004/03/05 12:41(1年以上前)
DENTIさん ありがとうございます。
やっぱりバッファローの方が簡単に使えて便利ですよね。
デザイン的にはこっちの方が気に入っているのになぁ。
もう少し勉強して挑戦するかな?
書込番号:2548203
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/04/14 10:02:40 | |
| 2 | 2005/10/19 6:02:59 | |
| 5 | 2005/09/22 22:06:53 | |
| 16 | 2005/05/07 18:18:56 | |
| 1 | 2005/02/07 14:23:11 | |
| 3 | 2005/01/20 23:11:16 | |
| 2 | 2005/01/12 20:21:15 | |
| 1 | 2005/01/12 20:18:29 | |
| 3 | 2005/01/03 18:16:39 | |
| 1 | 2004/12/29 6:03:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



