



DVDプレーヤー > 長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-600 Wired


本日DVX−600wiredを入手しました。
以前持っていたDVX−200と比較して、ドライブの動作音がわずかに静かです。リモコンも少しだけレスポンスがいいように感じます。
現在下記のシステムで再生していますが、DVX-600の組み合わせでは音がうまく出ない時がありました。ドルビープロロジックの際、声が引っ込んだように聞こえます。今後原因(設定ミス?)を探してみます。
尚、DVX-600Wired本体からのアナログ音声出力は正常に出ています。
●YAMAHA DSP−A2 & DVX-600Wired 光接続
●YAMAHA DSP−R793 & DVX-200 ディジタル同軸接続
書込番号:3743086
0点

DVX-500ユーザーですが、デジタル出力(光&同軸)をAVアンプにつなぐと音楽再生時(MP3やAAC)で出だしの音がコンマ数秒出ませんでした。ドラムで始まる音楽なんかが妙なんで気づいたんですが、同様の現象でしょうか?
同じデータをPCの同軸デジタルで出力すると問題なく再生してくれました。
アンプはYAMAHAのRP-U100です。
書込番号:3757770
0点



2005/01/12 14:24(1年以上前)
音質がおかしい問題を解決しましたので報告します。
JAB00475 さんの症状とは同じでは無いですが、問題はDVX-600Wired本体とAVアンプとの相互干渉でした。
DVX-600からの音声は、TVへはピンケーブル、AVアンプには光ケーブル接続でした。
この場合、TVからの音声はクリアですが、AVアンプを通したスピーカー音声は曇っているというか、高い音が濁ったような音でした。ちょうど、DVX-600と同時期にSPケーブルも変えたこともあって、ケーブルのせいかとも疑っていましたが、AVアンプの上に乗せてあった本体を音出ししながら持ち上げるとずいぶん音質がクリアになりました。
どうやら、Dvx-600wiredからのノイズ? が AVアンプと干渉して悪影響を出していた模様です。
この本体のサイズと値段から、ノイズ対策が出来ているとはとても思えませんので、みなさんもセッティングを色々かえてみてはいかがでしょうか?
●AVアンプ(YAMAHA DSP−A2)+Dvx-600wired+SP(onkyo D-202A)
書込番号:3768234
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「長瀬産業 > TRANSGEAR DVX-600 Wired」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/16 1:46:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 12:40:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/20 23:13:03 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 14:24:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)