『故障多いのですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『故障多いのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

故障多いのですか?

2005/12/05 02:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:13件

先日、この機種を購入しました。ヤマダの1.6倍ポイントで買いに行ったので、ここでの価格など調査せずに決めてしまいました。で、戻ってきてこのサイト見ると故障などの不満の書き込みが多くびっくりしました。不買運動まで書いてあって...。在庫がないということで来週以降の納品なのですが心配になりました。

パナソニックのDMR-EX300と迷っていたのですが、ビックカメラと2軒行ってどちらでもこの機種の方を勧められたこと、HDD容量が少し(100Gですが)多いこと、地デジダブルチューナーだったこと、録画番組のフォルダ分けが有ったことなどでこちらに決めました。

こうした機能的なことを差し引いてもパナソニックの方が良かったでしょうか?まだ納品前なので変更してもらった方が良いのかなと考えています。
ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:4631705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/05 12:27(1年以上前)

本体の問題よりもソフトウェアの問題です。


パナは目新しいことはしないので
ソフトそのものも複雑ではないので安定してます。

書込番号:4632240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/05 17:14(1年以上前)

デジタルチューナーつきDVDレコーダでは機能については
日立>シャープ>東芝>ソニー>パナソニック
で安定性ではこの逆です(東芝とソニー間はそうでもない)。1つの放送を見て消すだけならパナソニックがお勧めです。ただ、タイトル毎レジューム機能もありませんので注意。

書込番号:4632730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/05 20:57(1年以上前)

この機種は、評価が真っ二つに分かれると思います。
確かに、不良もけっこう報告されていますが、他社製品にはない機能を数多く搭載していて、魅力が多いのも事実です。
よって、何に重きを置くか次第で、判断されたら良いかと思います。
私自身は、この機種にして良かったと思っている派です。

あと、不買運動は、冷静に考えれば、あまり気になさらない方が良いと思います。
一般的に、このようなサイトに書き込むのは、不満を感じているユーザーの方が、満足しているユーザーよりも、圧倒的に多いので。
↑もちろん、どちらの意見も参考にはなりますが。

ちなみに、くちこみの件数を「良」と「悪」の比率で考えると、DV-DH500Wが「良6件:悪19件」であるのに対して、DMR-EX300は「良3件:悪10件」なので、ほぼ同じになります。
もちろん、これは単純な数字の比較であり、一つ一つ内容を吟味する必要はありますが、一つの評価基準として、ご参考まで。

書込番号:4633263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/06 09:10(1年以上前)

このようなサイトに書き込むのは、不満を感じているユーザーの方が、満足しているユーザーよりも、圧倒的に多いので。
とありますが、それはどこのメーカーでも同じ。
その中でも多いのが日立の製品でしょ?
確かに、他社にはない機能があって魅力ではあるが、
故障の繰り返しでは、その機能も関係なくなってしまう。
ユーザーは日立製品のチェックを行うために買っているのではない!
それは、メーカーの仕事であり、その作業が完了してから
製品を販売して欲しい。

書込番号:4634659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2005/12/06 12:27(1年以上前)

DMR-EX300と、この500Wを両方所有しています。
現在は安定性はパナの方がいいですが、日立も落ち着いております。
ただパナで不満なのは、再生ナビで普通はどの機種も映像サムネイル表示なのに対して、文字だけの古い仕様です。
現在はサムネイルが再生されて音声も出るのが当たり前の中で、
そりゃないでしょ!って感じです。
TS(パナではDR)だけがですけどね。
そしてムーブ終了後に電源を切るができません。東芝では当たり前ですが。
上で言われているとおり、機能面ではかなり落ちると言うか、古い仕様です。

書込番号:4634948

ナイスクチコミ!0


Sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/12/06 20:05(1年以上前)

ポーシェさん

>地デジダブルチューナーだったこと、録画番組のフォルダ分けが有ったことなどでこちらに決めました。
BSなども含めると、結構ダブルチューナは便利ですよ。
問題の無い機体なら使用感は良好です。製品としてのコンセプトは間違っておらず、目指している先は良いです。

後は、問題とされている安定性が購入した機体でどうなるかですね。
ただ、機能よりも安定性重視なら、迷わずにEX300をお薦めします。


DIGITAL OYAJIさん

>現在はサムネイルが再生されて音声も出るのが当たり前の中で
之って便利ですか??
肝心のタイトル情報が切り詰められてしまったり、画面辺りの表示数が格段に少なくなるなど、私には使い辛く感じます。

その為、表示切替で文字情報のみを使用しています。

書込番号:4635739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2005/12/07 00:56(1年以上前)

Sharonさん
はい、私にとっては便利です。
確かに長いタイトルなんかは切れてしまいますが、判りますので。
どっちかというと、漫画も字よりも絵で理解する方かも。


更に古くは東芝RD−X4EXからついたフォルダ分けなんかも欲しかったです。
DH500Wのカテゴリ分けも自動のために結構ミスっていうか、そこじゃないよって事がたまにありますね(笑)
結局購入後まだ一ヶ月のEX300は売ることにしました。
デジタル&デジタルに興味があるならやはりこのDH500Wか、本日購入したシャープのDV−ARW15の方がいいかと思います。
番組表の日めくり(移動)はこのシャープが一番便利でした。
あと、デジタルビデオi-link端子があるので。
パナソニックで最上位機種でその端子がないのは不可解でした。
日立もないけど。

書込番号:4636741

ナイスクチコミ!0


pro400lさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/09 00:04(1年以上前)

 10月末にオークションで買いましたが、アナログ放送が録画出来ず、サービスマンを呼んだところ、即交換となりました。
 新品と交換と同時に最新のファームウエアにバージョンアップしてからは、これといって不具合はありません。
 これから購入する方はバグも少なくなっていますので、10万円以下で購入できれば、お買い得ではないでしょうか。

書込番号:4641696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/12/10 01:42(1年以上前)

皆さん、色々ご意見ありがとうございます。この機種について好意的な意見が多かったのには安心しました。本日引き取りに行って設置しました。これから使用していきますのでトラブル等々出たときにはまた書き込みをさせていただきます。

書込番号:4643741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング