


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
こんにちは。
先週末に価格が手ごろなこともあり、本機を購入しました。
ファームウェアのバージョンを確認したところ、かなり
古いバージョンでした。
スタンバイ状態にしておくと自動でダウンロードされる、と
説明書にはありましたので、夜間スタンバイ状態にしておいたのですが、ダウンロードされていないようです。
午前4時ごろがお勧め?とのことなので、その時間にはスタンバイ
状態にしているのですが・・・。
カード情報で表示される番号は、
3803_2717/xxxx_xxxx xxxx_8107ですので、まとめサイトの情報によると、2005/11/25ごろのバージョンになるようです。
メールによるダウンロード案内も送られてこないのですが、
案内メール自体はいつ送られてくるのでしょうか?
何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:4986225
0点

何か問題がないのであれば、そのバージョンのファームのまま更新しないことを推奨します。1分前から予約すれば頭欠け回避可能なバージョンだと思うので。
今のバージョンは頭欠け解消したと思ったら、最近また全て欠けるようになりました。ディスクの使用状況(空き容量とフラグメント)あたりの関係かと思いますが不明です。サポセンに聞くと番組情報のせいにされそうですね。番組改変時期だし。
…と、個人的な愚痴はこれくらいにして。
1000Wの方で [4973419] ぶらり食・旅・遊さん の書込みによると最新のバージョンが開発済みのようですので、
今はその更新のための準備中で止めているということではないでしょうか。
もうしばらくしたら新しいファームがダウンロードできるのではないかと思いますよ。
いや正直更新しない方がいいような気がしますが(^^;。
書込番号:4986383
0点

ぐうねこさん、こんばんは。
そうですね、今現在のファームで困る点といえば
デジタル放送をEPGで録画予約したときに、頭の数秒が
切れて録画される点ぐらいなことは確かです。
ダウンロードができない件ですが、先ほど衛星メールを
チェックすると、ダウンロードのご案内が届いていました。
こちらへ質問を書き込んだ後に、日立のページからも問い合わせが
できるところがありましたので、フォームから問い合わせてみました。
日立からも回答メールが届きましたが、本日深夜から新バージョンの
ファームウェアのダウンロードが始まるとのことです。
ぐうねこさんが書かれていましたが、新ファームウェアの
ダウンロード準備のため、配信が中止になっていたようです。
それでは。
書込番号:4987768
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





