


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
今年4月に購入し、7月頃までは正常に作動していたのですが、ファームウエア更新が行われた頃から数々の不具合が露呈してきました。
1.過去に書き込みがあった「不具合レポート001」と同じ症状で、再生中に一旦停止して、時間をおいて、再生すると画面が真っ暗なままカウンターだけが1.5倍速ほどで進んでしまいます。この症状は、先頭に戻して再生すると直ります。
2.番組表の更新がまったくされなくなりました。その為毎回立ち上げるごとにチャンネルボタンを一通り押さないと番組表が歯抜けになっています。日立のサポートに電話して色々とためしてみましたが、効果なし。そのせいか、朝番組表から予約をいれて外出すると全てクリアされてしまいます。
3.本体スイッチを入れてから、15秒ほどで、画面が現れるのです が、その後5秒ほどしてまた真っ暗になってしまい、正常に起動するまで1分半近くかかります。
その他細かい不具合はけっこうあります。ちなみに、もう一台のDV-DH161はこのような症状もなく正常に作動しています。近々修理に出す予定です。
書込番号:5385135
0点

この、末尾にWのついた機種は非常に多くの不具合報告の
あった機種ですので、修理よりも、販売店または日立と
交渉して、今年発売の500Dに交換してもらえるよう
お願いした方がいいでしょう。
書込番号:5386149
1点

紅秋葉さんへ、
> この、末尾にWのついた機種は非常に多くの不具合報告の
> あった機種ですので、修理よりも、販売店または日立と
> 交渉して、今年発売の500Dに交換してもらえるよう
> お願いした方がいいでしょう
私も故障(仕様?)が多くて交換してもらいたい
くらいです。
ヨドバシで買ったのですが、どのように言ったら
交換してもらえるのでしょうか。
書込番号:5388653
0点

この機種は録って見て、消すという使い方をすればそんなに不具合が発生しないという過去の書き込みがあります。(DVDに焼くと不具合が発生するという話です。)私もちょっとした不具合は毎日のように起こりますが、再起動したりしてなんとか対処しています。また、私は12月から1000Wを使っておりますが修理には一度も出しておりません。
書込番号:5391814
2点

>どのように言ったら交換してもらえるのでしょうか。
こればかりは頑張って交渉して下さいとしか言い様が無いですね。
販売店よりも、日立に言った方が速いかもしれません。
書込番号:5392109
2点

僕はこの機種を4月に購入して現在まで使用してますが、何ひとつトラブルありません。稀なケースなのでしょうか?
HDTS録画したものをDVD-RWにダビング(ムーブ)している途中で、ブレーカーを落としてしまいましたが、ブレーカーを戻して電源が入るとコピー前の状態に戻ってました。元のファイルも残っていたので、もう一度コピーをやり直すことができました。絶対消えていたと思ってたのでびっくりです。
この機種は満足して使ってますが、ダビング予約とタイムシフト機能がSHARPみたいにリアルタイムだといいですね。
書込番号:5427320
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





