『もう誰も見ていないと思うけど・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

Wooo DV-DH500W日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Wooo DV-DH500Wの価格比較
  • Wooo DV-DH500Wのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH500Wのレビュー
  • Wooo DV-DH500Wのクチコミ
  • Wooo DV-DH500Wの画像・動画
  • Wooo DV-DH500Wのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH500Wのオークション

『もう誰も見ていないと思うけど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH500W」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH500Wを新規書き込みWooo DV-DH500Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

もう誰も見ていないと思うけど・・・

2008/03/13 12:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W

クチコミ投稿数:22件

先日、私のレコーダーも故障しました。
故障内容はみなさんと同様なので触れませんが今電気屋に修理依頼をしてきました。
過去ログ見てると基盤やドライブなど交換しても直らない場合は交換もしくは返金のようですが、返金って実際いくら戻ってくるのでしょうか?
私は大手量販店で去年投売りされているものを買ってまだ1年経たないのですが、保障内での返金に対応してくれるのでしょうか?

書込番号:7526615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/13 12:30(1年以上前)

うたいつぐうたさん、今日は。何時になっても故障すると落ち込みますネ。
 私の例を、他の家電製品や自転車などで述べます。ご参考になれば幸いです。
 主に設計不良品を購入した場合には、レシートを持参して「購入価格で」返金して貰います。
 ただ、それまでには度々、使用中の資料(諸データーや写真等)を付けて、販売店経由でメーカーへ送付(E-mailを含め、郵送やFaxを使用する)し、メーカーの調査結果と対処法を必ず書面(E-mailを含む)で送付して貰います。
 販売店(量販店など)では、売場の責任者や店長などへ申し入れる事にしています。

 他に、加工や組立不良品なども、上記に準じて対処しています。{保証は原則5年で契約します。}

 保証期限を経過していても、殊に設計不良品の場合には、粘り強く交渉をします。<折衝中に、時に「消費生活センター」の名前を出しますが、メーカーは全て私の言い分を聞いてくれたので、持ち込んだ事はありません。>
 

書込番号:7526722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/03/13 12:48(1年以上前)

おそらく、自分から返金要求しても、難しい気がします。(交渉は良いとは思います)

ただ、故障内容にもよりますが、個人的には、販売店に修理で持ち込み、修理前提で話を進めるのが基本と思います。
ただ、その際、再発に対する危惧や現状使えなくなることへの不満など親身に愚痴るのも良いかもしれません。
本来は、相手(販売店)から、返金もしくは交換を申し出させるのが良いと思います。

長期保証に入っていれば、別の交渉手段もあると思いますが、通常保証では、1年か、修理後1ヶ月(同一箇所故障)が基本の保証期間となりますので、早めに動かれた方が良いと思います。

書込番号:7526792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/16 02:39(1年以上前)

そうですか。
返金よりも私はちゃんと動いてくれれば良いと思っております。
レシートもないので^^;(と言うか感熱紙なので日焼けしてる・・・)
日立や東芝・・・私にとっては良い思いがないこの2メーカー。。
きちんと直るといいなぁ。

書込番号:7539396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/04/11 03:01(1年以上前)

その後のレポを。。
まず、3月の故障の時は普通にドライブを交換、HD初期化され帰って来ました。
さて使おうと週末のサッカー番組を録画、予約しムーブをしようとそのDVDドライブにブランクDVDを入れた所、フリーズ&ディスクが出てこない&異音・・・。
もうこの時点でどう文句を言おうか考えていましたが(笑)再び電気屋へ持ち込み。
今回は少しきつくメーカーへのメモを添えて持ち込みました。
ヤマダ電機なんですが購入したのは違う店なのに凄い店員さんの対応がよくて店員には怒りを隠してましたがメモを見て店員が冷や汗を書いたようで日立に直接連絡してくれました。
その日はそのまま預けたのですが昨日、日立から連絡があってお詫びと言い訳をしてきました。メモに代替か返金と書いてあったんですがDH500Dと交換との事。
約1ヶ月の戦い、最終的な結果は交換でしたがもうこの機械を売り飛ばしてSONYかパナのBDレコーダーをヤマダ電機で買おうと思います(笑)
もうコリゴリです・・・。

書込番号:7657952

ナイスクチコミ!1


K&Rさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/25 00:28(1年以上前)

私もDVDドライブ故障で4度も交換してもらいました。
でもなぜかこの機種に愛着があるので使い続けています。
とにかく問題なのは内部発熱量が多いことによるDVDドライブ破壊とシステム暴走が起きているらしいということです。

最終的に効果のあった対策
 1.熱に弱く焼きが浅い?GDA-4164LからGSA-4167B(ファームDJ13)へDVDドライブ自力換装
 2.本体下面からの放熱が効くようなのでさらに1cmほど浮かせて通気性を改善

デジタル放送チューナー代わりに毎日8時間くらい使っていますが元気に動いています。
DVDは以前は電源を入れた直後に(本体を冷やしてから)使うようにしていましたが、今はいつでも問題なく使えています。
少なくともコピー10対応機種が出揃うまでは故障しないよう祈っています。

書込番号:7851278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/25 13:48(1年以上前)

奥の両側壁に設けた冷却用通風口

'05/12に購入したが、購入前に居間の収納箱を加工して、充分通風換気(冷却)が出来る様にした。
 収納箱は上面と底面が3角形になっていて、部屋の角へ設置するものだが、家具屋が作ったので家電品の冷却は考慮されていない。

 添付写真の様に通風口を加工し、レコーダーを使う時には、念のために手前の扉も20°程開けておく。
 この対策による効果か、今迄レコーダーの故障はない。

書込番号:7853312

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CSのチャンネルが 9 2016/01/17 10:03:08
レグザとHDMI接続 7 2010/06/15 2:16:11
画面が白黒&DVD認識しない 8 2010/11/08 2:15:39
HDD→DVDできず 6 2010/05/15 17:47:53
再生トラブル 5 2010/07/20 7:49:39
ソフトウエアアップデート 0 2009/01/17 16:46:28
DVD認識しません。。。 3 2009/02/09 7:48:25
青色が出ません。 7 2011/01/10 16:34:25
ケーズ電気の5年保証で基板・HDD・DVDを総取り換え 5 2008/11/17 22:52:19
TS録画以外が、再生できません・・・ 7 2008/11/24 10:58:12

「日立 > Wooo DV-DH500W」のクチコミを見る(全 2879件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH500W
日立

Wooo DV-DH500W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Wooo DV-DH500Wをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング