ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
2005年12月に購入し約10ヶ月ぐらいでDVDが使えなくなりメーカー行き。
ドライブ交換で戻って来てからは先日まで、だましだまし使用してました。
最近、HDDに取りだめしたものをRWにムーブしようとすると延延ムーブが終わらず強制解除。
つぎはHDDにすら録画が出来なくなり(こちらも延延録画中)・・・
サポートに電話しサービスマン来訪。慣れた様子で「ドライブ」交換します(新品)
交換後にテストすると録画したTS以外のものは見れるが、ムーブできない。
サービスマンいわくXP以下の録画データーが壊れてるのでこれ以上対応出来ない。
お客様でHDDの初期化して様子見てくださいと言われ泣く泣く初期化。
やはり症状改善されずサポートにTEL、翌日伺います。と言われ今度はHDDの新品交換。
でも、直りません。サービスマンは今度は基盤交換します!2・3日下さいと言われおまかせ。
ついにケース以外は全とっかえになりそうです。
でもここまでで費用は一切かかっていません。
書込番号:8048121
0点
間違いなく作業された方が、新品と言ったのでしょうか?
交換した部品は新品ではなく、再調整品だと思うよ。簡単に言えば中古です。
全ての交換部品に新品を使ってたら、どこのメーカーも保証し切れないと思いますよ。
書込番号:8048141
0点
>間違いなく作業された方が、新品と言ったのでしょうか?
はい。新品といってました。箱の開封も目の前で行ってましたし。
HDDに関してはサービスの方いわく個人情報の関係で持ち帰ってもハンマーで粉砕?
するらしです。今回私は、お客様で使えるならHDD置いていきますといわれ500GBのHDD
置いていってくれました。PCでエラーチェックして使えそうなら使おうかと思ってます。
確かにDVDに関してはリユース(再調整品)の可能性ありますね。こちらは前回、箱か
らの開封は目の前で行ってくれてましたが交換品は持ち帰られてました。
のら猫ギンさんのおっしゃる通りかもしれませんね。
書込番号:8048382
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/01/17 10:03:08 | |
| 7 | 2010/06/15 2:16:11 | |
| 8 | 2010/11/08 2:15:39 | |
| 6 | 2010/05/15 17:47:53 | |
| 5 | 2010/07/20 7:49:39 | |
| 0 | 2009/01/17 16:46:28 | |
| 3 | 2009/02/09 7:48:25 | |
| 7 | 2011/01/10 16:34:25 | |
| 5 | 2008/11/17 22:52:19 | |
| 7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと22時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






