


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500W
2〜3年前に本機種を購入してから、安心して使った試しがありません。
購入してからまもなくHDDのディスクナビゲーションが見れない状態になり、業者に来てもらいました。特に交換などはなく、初期化みたいなことをしてもらい状態は改善されたのです。その時は保証期間内だったので無償でした。
昨年1月ころから、DVD-R、DVD-RW、映画などのDVD等、全てのDVDが3回に1回くらいしか認識しないようになったのです。
しかし完全に逝っちゃったわけではないので、DVDの再生は別のDVDプレーヤーで補い、本機種はHDD録画専用にしていました。
昨日HDDの空き容量が無くなってきたので、DVDにダビングしようと試みたのですが、DVDを「全く」認識しなくなってしまいました。
同様の症状で修理、回復した方なんていますでしょうか?
保証期間切れてますが、修理費用はいくらくらいかかるものでしょうか。またDVDの不具合ですが、修理の段階でHDDの内容は消えてしまう可能性はありますか?
ダビングできる状態ではないのですが、ダビング以外でHDDデータを救出できる方法ある方教えてください。
書込番号:8933656
1点

その製品の今までの書き込み見てみてください。あなたと同じような目にあった人の話が書き込まれていますから。
どうすれば良いのかも書かれてますよ。
書込番号:8933751
1点

ご愁傷様です。うちのDV-DH500WもDVDドライブを3回交換しましたが・・・現在もダビング(ムーブ)出来ない状態です。フォーマットまでは問題無く出来るのですが、ムーブ出来ないのです。「DVD-Rをマクセルにして下さい。」と言われ、変えたのですが効果無しです。最悪!メディア代も返せ〜!って言いたい気分です。買ってから、毎年交換しています。今回は、2008.12.30にドライブ交換し、SDカードでアップデートし作業完了!当日、ムーブが出来る状態を確認。2009.2.1にはムーブ出来ない状態でした。「今回のドライブは問題無いです!」との事ですが、1ヶ月でこの状態は許せません!返金か新しい機種に交換との事です。全額返金して頂き、ブルーレイ対応の他メーカーに変えるつもりです。
サービスセンターに問え合わせてみては、如何でしょう?対応してくれると、思います。購入電気店から、TELして頂くのも可能だと思います。私は、LAOXで購入したので毎回LAOXからTELして貰っています。
書込番号:9064101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/01/17 10:03:08 |
![]() ![]() |
7 | 2010/06/15 2:16:11 |
![]() ![]() |
8 | 2010/11/08 2:15:39 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/15 17:47:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/20 7:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/17 16:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/09 7:48:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/10 16:34:25 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 22:52:19 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/24 10:58:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





