『BW930を買って、1000Dを見直した。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB Wooo DV-DH1000Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo DV-DH1000Dの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Dのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Dのオークション

Wooo DV-DH1000D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Wooo DV-DH1000Dの価格比較
  • Wooo DV-DH1000Dのスペック・仕様
  • Wooo DV-DH1000Dのレビュー
  • Wooo DV-DH1000Dのクチコミ
  • Wooo DV-DH1000Dの画像・動画
  • Wooo DV-DH1000Dのピックアップリスト
  • Wooo DV-DH1000Dのオークション

『BW930を買って、1000Dを見直した。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo DV-DH1000D」のクチコミ掲示板に
Wooo DV-DH1000Dを新規書き込みWooo DV-DH1000Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

BW930を買って、1000Dを見直した。

2009/01/24 10:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH1000D

クチコミ投稿数:296件 Wooo DV-DH1000DのオーナーWooo DV-DH1000Dの満足度4

圧倒的に「レポート(悪)」の多い機種ですが、だましだまし仲良く使い続けてたら、
いつのまにか4年目・・

 昨年末パナのBDレコーダBW930を入手しました。画質・音質的には満足ですが

・番組録画中、BDが再生出来ない
・リモコン操作時の反応が鈍い
・リモコンが使いにくい
・メニュー画面の階層が深すぎて目的メニューまでたどり着くのが大変
・設定してからの、「念押しメッセージ」がいちいちウザイ

 とにかく1000Dで簡単に出来ることがBW930だと意外と面倒なのです。

 ということで、結構1000Dを見直し重宝してますので、私と同感なヘタレマシン好きの方がいらっしゃいましたら、書き込みお願いします。

書込番号:8981186

ナイスクチコミ!1


返信する
××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/01/24 10:39(1年以上前)

1000Dでは一切BDが再生出来ないけどね。

書込番号:8981209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/01/24 13:47(1年以上前)

>・番組録画中、BDが再生出来ない

930よりヘタレな900を使ってますが、2番組録画中でも
BD再生出来ますよ。
○30シリーズがマルチタスク性で退化しているとは、
初耳でした。

ヘタレな900ですが、殻付BD-REを再生出来るし、
文字入力でフリーズする癖がある以外は
リモコンに対するレスポンスも悪くないしで、
自分的には930や950以上のマシンです(嬉)

書込番号:8981966

ナイスクチコミ!1


伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2009/01/24 14:11(1年以上前)

当方も新古品?を2回交換した末,修理の方が来られてチェックの末,
基盤を交換して貰いました。
その後は,「再生途中で止まる」ということはなくなりましたが,
突如ビープ音を発することがあります。

結局,高度な機能はほとんど用いず,
録画を観ては消しているだけなので,
1TBというHDD容量を誇る本機が手放させないのです。

書込番号:8982060

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/24 14:13(1年以上前)

日立はそういう意味で凄いんじゃなくて,
デザインとBDカムでもお馴染みの価格の暴落,
そして何よりアレが可能という事が凄いんでは?

書込番号:8982065

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/24 18:01(1年以上前)

>・番組録画中、BDが再生出来ない

正しくは、DR以外で録画中市販BD-ROMが再生できない。ですね。
DRならW録中でも可で、録画したBDならAVC録画中でも可です。

書込番号:8983052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/01/24 18:19(1年以上前)

>正しくは、DR以外で録画中市販BD-ROMが再生できない。ですね。
>DRならW録中でも可で、録画したBDならAVC録画中でも可です。

あ〜、そういう事だったんですね。
機能性が退化するなんて、おかしいとは思いました。

自分はHDD録画はDRしか使わないので、AVCだと
そんな制約がある事自体知りませんでした(^^;)

書込番号:8983148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Wooo DV-DH1000DのオーナーWooo DV-DH1000Dの満足度4

2009/01/24 19:38(1年以上前)

皆さん返信どうもです。

当たり前田のおせんべいさん 

>930よりヘタレな900を使ってますが、2番組録画中でも
>BD再生出来ますよ。ヘタレな900ですが、殻付BD-REを再生出来るし、
>文字入力でフリーズする癖がある以外は
>リモコンに対するレスポンスも悪くないしで、
>自分的には930や950以上のマシンです(嬉)

 私も一昨年からBW900狙っていました。こないだBW950が発売され「リモコン操作時のレスポンスを改善」とメーカーでコメントしているので、よっぽど930は不評なんでしょうね。

伝吉さん 
>結局,高度な機能はほとんど用いず,
>録画を観ては消しているだけなので,
>1TBというHDD容量を誇る本機が手放させないのです

ウチもそうです。そうです。

 購入当時はBS hiで放送したロードオブザリングのインターミデット部分を部分消去してD−VHSにムーブ中、何故か止まってしまいHDDの中を確認したら番組丸々全滅してた。

 という事もありましたが、最近はでDRモードで録っては消しての繰り返しで、快調に働いて貰っています。

 レコーダに気を遣ってやるのも変ですが、それぞれ得意不得意もあるので苦手なDVD系の仕事はさせないようにしてます。

hiro3465さん 

>正しくは、DR以外で録画中市販BD-ROMが再生できない。ですね。
>DRならW録中でも可で、録画したBDならAVC録画中でも可です。

DR以外で録画するとBDの再生と共通の回路を使用するのでしょうか・・
AVC録画中でも録画したBDなら再生できるのは判りませんでしたので、これから実験してみます。参考になりました。

書込番号:8983520

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/24 19:59(1年以上前)

>DR以外で録画するとBDの再生と共通の回路を使用するのでしょうか・・

市販のBD-ROMはかなり負荷がかかるようですよ。
ソニーだと録画1で録画中は不可(録画2はDR固定なのでW録中は不可)、シャープは
この前まで全面的に録画中不可でしたが、バージョンアップで裏録(DR固定)中は可になりました。(W録不可)
そう考えると、パナはDRならW録中でも可なので各社の中ではBD-ROM再生は一番制限は甘いことになりますね。

書込番号:8983604

ナイスクチコミ!2


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/03/06 10:28(1年以上前)

Dシリーズの良いと思ったところは
・ダブログ(TS+VR、TS+TS)が案外安定してた。
・直感的な操作で使いやすい(家族が文句いわないで使えた)。
・部分消去はそれなり使えた。
・番組表がわりと見やすい(GGUIDEでもないし)。
・登録したキーワード検索は重宝で、検索は早い。
・マイナー前のwシリーズは業界初の1T

全体的に70−80点という感じでそれほど不満ありませんでした。

書込番号:11041148

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/03/06 10:38(1年以上前)

あ、あと録画番組を自動でいろいろ振り分けるフォルダ機能は
当時は画期的なものだったんではないでしょうか?

書込番号:11041203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件 Wooo DV-DH1000DのオーナーWooo DV-DH1000Dの満足度4

2010/07/24 08:51(1年以上前)

ゴメンナサイ。自分の書込も忘れて放置プレイ状態でした。
最後の書込から3件ほど返信をいただき感謝します。

hiro3465さん
>>DR以外で録画するとBDの再生と共通の回路を使用するのでしょうか・・
>市販のBD-ROMはかなり負荷がかかるようですよ。
>ソニーだと録画1で録画中は不可(録画2はDR固定なのでW録中は不可)、シャープはこの前まで全面的に録画中不可でしたが、バージョンアップで裏録(DR固定)中は可になりました。(W録不可)そう考えると、パナはDRならW録中でも可なので各社の中ではBD-ROM再生は一番制限は甘いことになりますね。
>2009/01/24 19:59 [8983604]

◎おかげさまで、あれからパナの1Tと2TバイトのBDレコーダ2台も買ってしまいました。

中熊猫さん
>Dシリーズの良いと思ったところは
>・ダブログ(TS+VR、TS+TS)が案外安定してた。
>・直感的な操作で使いやすい(家族が文句いわないで使えた)。
>・部分消去はそれなり使えた。
>・番組表がわりと見やすい(GGUIDEでもないし)。
>・登録したキーワード検索は重宝で、検索は早い。
>・マイナー前のwシリーズは業界初の1T
>全体的に70−80点という感じでそれほど不満ありませんでした。
>あ、あと録画番組を自動でいろいろ振り分けるフォルダ機能は
>当時は画期的なものだったんではないでしょうか?
>2010/03/06 10:38 [11041203]

◎パナ機2台を使って感じたのは反応が悪くメニュー階層がが深いこと。イライラすることもシバシバです。 日立はリモコンボタンは多くなりますがキビキビとした反応で目的地までのメニューの階層が浅くて使いやすいのが1000Dの良い所ですね。

書込番号:11670196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Wooo DV-DH1000DのオーナーWooo DV-DH1000Dの満足度2

2010/11/18 18:25(1年以上前)

これほど買ってから悩まされた電化製品は無い

ワースト一位

書込番号:12236087

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo DV-DH1000D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Wooo DV-DH1000D
日立

Wooo DV-DH1000D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Wooo DV-DH1000Dをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング