


ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-DH500D
6月8日にサッカーW杯のためにWooo DV-DH500D を購入しました。
ビクターのTVとHDMIコードで接続しました。
しかし電源を入れて5分ぐらい音声のみがザザザといって聞こえません。メーカーに電話したら初期不良のため交換といわれ、交換してもらいました。
しかし、新たに交換したWooo DV-DH500D がHDMIにてTVをみているときにプツッといってまったく映像が出なくなりました。TVには信号が受信できませんとのメッセージ。リセットしたり、電源を抜いて10分待ってつなげましたがhelloの文字が出っ放しで消えません。また初期トラブルでしょうか。それともHDMIコードがおかしいのかな。
操作性はすごくいいので非常に残念です。コジマで購入しましたが返金できるのかな。かなりくやしいです。
書込番号:5177912
0点

ご愁傷様です。ロットで不良にあたりましたかね。
量産品の場合、一つのミスでそのロットまとめて不良になることがあります。
別ロットにしてくれといって、再度挑戦してみては?
書込番号:5178031
0点

原因がドコにあるのか?不明です。
もし、DVDレコーダであれば ロット不良でしょうが
ケーブル?もしくはtvとの接続関連等有ります。
<tv側接続口不良もありえます。>
以前、不良で交換したことが有ります。
tvは持って行ける大きさ? デカイのかな?
まず、お店でお話しして
<ケーブルも同じshop購入?>
総合的に チェックしてもらったがいいでしょうね。
1)shop展示正常機&ケーブルでのテスト・・!
2)ケーブルを替えてみる【お持ちのケーブル接続】
ケーブルの場合、同通チェックで確認できると思われますが?
書込番号:5184907
0点

ムアディブさん 返信ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ出たばかりなので違うロット番号はないとのこと。とりあえず交換してもらいました。
故障のおかげでW杯の日本戦録画できなかったといったらなんとヒタチで録画したDVDを送ってくれるそうです。さすがヒタチですね。
あめっぽさん
TVはかなりでかいです。37インチです。わたしもHDMIコードを最初は疑いました。しかし3台目のDVDは正常に動いていることから、やはりDVDの初期不良が続いたのかなと思います。
メーカー側はこれでだめだったら電圧かなと言って帰っていきました。
しばらく使ってみます。
書込番号:5189192
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-DH500D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/08/21 23:03:26 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/06 6:41:20 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/21 10:25:54 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/02 8:36:39 |
![]() ![]() |
9 | 2011/04/09 9:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/22 15:17:05 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/09 6:43:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/25 17:17:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/20 2:31:10 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/16 23:48:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





