Wooo DV-BH250
新HEモード/2番組同時録画に対応したBDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > 日立 > Wooo DV-BH250
日立CSの者です。今月初め、2台入荷しました。基本売値が168000円です。(サ−ビスでブル−レイディスクとHDMIの線が付きます)
先月の売り出しで出品していたのをみましたが、パナのタイプにWoooのテレビで録画したのをム−ブできるようにした感じですね。(いまさらですが…)
家では、P42-HR100CSを使っているのでおろそうかと考えていますがまだ考え中です
書込番号:8127207
2点

超遅レスですが:ぜひ使い心地をレポートお願いします。
DMR-BW700と変わるわけはないのですが、特にi.LINK接続時の安定性が気になります。
10月までアップデートが先送りなので、自分で買って試さんかヴォケェ言われると(懐が)きついものがありますが。
[懲りずに]眉唾情報。03(仮)は型式取得が現時点でまだなので、2月に先送りになるそうで。
代わりに9月にHR、11月にXRがパネルの更新を含むマイナーチェンジを施されます。
プラズマ製造には付き物の「ある工程」がボックスリブにしたためにうまく行かず、ルージュさん仰るところの怪奇現象や妙な残像間、焼き付きの頻発の間接的要因になっているとかいないとか。
他社は既に「ちょっとした工夫」でこの問題を回避しているのですが、この工夫を取り入れることで不良とまではいかなくても設計性能を出していない02パネルの真の性能を安定して発揮させるのだとか。
とりあえず、秋までは様子見ですね。
冬は03(仮)があるし、噂ではプラズマUT(仮)も検討中だそうで、相変わらず逝き当たりバッタリの楽しいスケジュールになりそうです。って、BH250の情報は全然とれませんでした(謝)
書込番号:8159680
1点

梅☆さん
こんばんわ。
付録の情報のほうが、かなり重要な情報のような。。。
02シリーズで、いろんな不具合?の原因が、そんなところに。。。
プラズマのスレに書かれた方が、皆さんのお役に立つのでは?
書込番号:8160358
1点

guongさんおはようございます。
眉唾情報をプラズマ板に・・・とのご意見、ありがとうございます。
ただ現行02シリーズでも「当たり」パネルを引けば所定の性能を引き出せているわけですので、
ご不満のある方の製品が「当たり」だった場合如何ともしがたいわけですので。。。
口コミ情報だけでは問題の切り分けが出来かねますので、無用の論争の種にならないかと心配しております。
(なら書くなとのご意見をお持ちの方もおいでと思いますが、現状02の評価が低く歯がゆい思いをしていますのでつい、てなところです)。
また皆さん口コミトップから入ってこられるでしょうから、興味のある方は検索されて来られると重い、こちらにしております。
(この情報が現行MC前の02の購入見送りの原因にならないといいのですが。。。)
次回より情報の危険度と相談して02板への転載も検討いたします。
なおソース公開はご勘弁下さい。眉唾モノですが、これ以上詳細を書くと関係者の立場を悪化させてしまう「危険物」ですので。。。
書込番号:8161504
0点

あとguongさんはじめ関係各位へおわびです。
(これもプラズマ板で書くべきか迷いましたが)
以前iVDR-Sが北京五輪以降値下げではないかと書きましたが(既に番号忘れました)、
何か例のキャンペーンで金使いすぎて「そういう予定は一切無い」と回答されました。
憶測で回答してしまい申し訳ないです。
折角キャンペーンで知名度上げたのに、いざ2個目となるとあの値段そのまま。
BH250の次のレコーダー(情報無いので出るかも不明)はいよいよ「IVDR-SとBDどっちも入り」などという離れ業使わないと、iVいよいよ焦げますよ。。。
書込番号:8162427
2点

3連騰失礼します。
1ヶ月遅れながら、本日やっとBH250がダビング10に対応しました。
これで普通のDMR-BW700として使えますね(あれ?)
10月のアップデートはTV側だから関係ないですが。。。
実際両方がちゃんとリンクしてムーブ・コピー出来るかはまだドキドキモノですね。
書込番号:8168709
0点

ダビ10、アップデートされたみたいですね。
HPで確認しました。
思ったよりも早かったです。
梅☆さん、是非、BH250+HCR100CSのiLINK機能安定性確認の人柱に!(笑
ちなみに、02シリーズのWoooリンクについても、大幅更新されて、
パナとのリンクが大幅に増えました。
どうも、レコーダーの向かっている方向は、完全にパナのようで。。。
XR02の方に、投稿していただいたようで、ありがとうございます。
多少、議論になるかもしれませんが、(真偽のほどは、とか、技術的な詳細とか)
あまり熱くならずに、御対応くださいね。
役立つ人にとっては、非常に重要な情報だと思いますので。
書込番号:8168758
1点

guongさん>背中一押し、ありがとうございます。
実はこの情報、とんでもないところから入ってきたので、これ以上書くと関係者が数名吹っ飛びます(!)
とは言え、PDPの基本的な製造工程を理解している方なら「あそこの工程だな」と目星は付くでしょう。
なんせ放電効率が・・・あわわわっ(大汗)
あとXR板にも書いてないネタですが、実は日立も42型フルHDパネルを作ったそうです。
市販されればP42-XR02になるでしょうか(もしくは例のマイチェンでP42-XR02-1かな)。
ですが、耐久性に難があって発表できないでいるそうです。
と言ってもパネルの責任ではなく、配線の問題だそうで。
裏の印刷配線が細かすぎて「えれくとろまいぐれーしょん」とかいう現象で劣化するそうです。
ただしパナは42型フルHDを既に市販しているので、印刷屋さんのノウハウの差らしいです・・・悔しい。
BH250人柱の件、物価高が収まって我が家の経常収支が安定したら着手いたします(爆)。
半年以上前から散々ネタで「裏番組息子録画」に使っていると紹介したBDZ-X90ですが、レビューを書いていないことからご想像の通り、決して満足してはおりません(特に操作のレスポンスと録画時の制限)。
BH250=BW700が参加して4番組録画体制になるとかなり融通が利くのですが。。。
書込番号:8169530
0点

梅☆さん
こんばんわ。
日立はパナに、技術的に若干遅れを取っているようですね。。。
パナからもHDD内蔵テレビが発売されると言う噂もありますし、
ちょっとやばいですかね。
P37−HR02がようやく発売発表されたようですが、
こちらはパネル改良品かしら?
ちょっと気になるのが、パナの現行機BDがことごとく製造終了になったようで、
BW700もどきは、供給続くのでしょうか???
書込番号:8173068
0点

guongさん>別スレでは不在の間フォローありがとうございます。
実際本当にあのスレ発見するまでP37-HR02の存在を知りませんでした。
ただ日立のホムペで仕様を確認するとパネルの縦解像度が768・・・ということで、
以前書いた輸出専用37型新パネルが好評で急遽国内投入したものだな、と気づきました。
悔しいかな、このパネルは02シリーズで最強ですよ(正確には02シリーズではありませんが)、多分。
なんせ凱旋帰国ですからね。これが出ると知っていたらと、今日一日無茶苦茶ブルーでした。
でも製品が出たのは嬉しいのでアイコンは変えないでおきます。
DMR-BWシリーズの代替わりは大問題ですね(いやシャレではなく)。多分700の在庫を三菱と取り合う形になるから、ちょっと責任問題に発展しそうに思えます。
またお得意の「-1」付けてDMR-BW730ベースとかで出してきそうな気もしますが。。。
HDD内蔵テレビは65型ですかね?
それなら日立製です。確か65だったと思いますが、やたら半端なサイズの新型を、しかも自社で売らないのに作ると聞いています。パネルはタイミング的に02-1のような気がします。
(すっかり日立に対する愚痴スレになってしまいました。皆様ご勘弁)
書込番号:8176388
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Wooo DV-BH250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/06/05 1:29:12 |
![]() ![]() |
12 | 2009/06/15 17:58:02 |
![]() ![]() |
17 | 2010/01/18 23:18:49 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/21 18:19:24 |
![]() ![]() |
10 | 2008/12/12 23:17:09 |
![]() ![]() |
9 | 2008/11/22 21:38:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/01 23:27:11 |
![]() ![]() |
19 | 2008/10/10 11:41:21 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/23 9:19:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/09/07 23:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





