ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30
ついにE50(BSなし)出たんですね。
でも量販店実売価格が59800円なんですね。
だったらBSチューナー内蔵のE30を5万円台で買っても
お得でした(私の場合BS結構見るので)(^_^)v。
あー良かった。
後継機はどうしても手抜きもありそうな気がしますし。
書込番号:1309654
0点
>量販店実売価格が59800円なんですね。
発売したばかりだからでしょう^^
しばらくすれば、E30よりもE50の方が安いのは明白です。
書込番号:1310996
0点
2003/02/15 23:51(1年以上前)
下がるのは明白と断言しちゃっていますが、量販店は普通価格は最後の
処分まで変えませんよ。ポイントで勝負ですよー。
私はこの値段でずーーーーーーっと行くと期待していますけど?。
書込番号:1311479
0点
2003/02/17 23:06(1年以上前)
期待する気持ちはわからなくも無いけど、何か狭い了見のような気もしますねー。
本体は結局一時金。実際のところ、普及の結果メディア等が安くなってくれるのが一番では。
書込番号:1317727
0点
2003/02/17 23:09(1年以上前)
RAM、安くなってきましたね、もう一息。
書込番号:1317739
0点
2003/02/20 17:13(1年以上前)
女性
としてcompさんの気持ちはわかります。
女性は金銭感覚男性よりシビアですよー。
わたしも6万円近くで買いましたし。
ところでRAM価格ですがプラグシティで680円でタイプ2
を売っていました。
使ってもまったく問題ないですよ、お近くにプラグシティある方、
除いてみては・・・。
書込番号:1325092
0点
2003/02/20 17:16(1年以上前)
書き忘れました。メーカーはビクターでした。
書込番号:1325096
0点
2003/02/20 17:22(1年以上前)
すいません。
タイプ2なんてカキコしましたが、実は知ったかぶりで
要は、カートリッジ式の120分タイプです(type2で
いいのかな?)。
書込番号:1325110
0点
2003/02/20 21:19(1年以上前)
ヨドバシカメラでmaxellのDVD-RAMが5枚組で\2980(1枚あたり\600
以下)その上18%ポイント還元で、実質\490以下!
10枚組の場合は、ポイント還元後、実質\450をきります。
書込番号:1325709
0点
2003/02/21 19:23(1年以上前)
ええーっ!
それって殻付きですか??
でもヨドバシ、遠いなあ・・・・。
書込番号:1328323
0点
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2004/06/14 17:39:32 | |
| 1 | 2004/05/21 3:27:01 | |
| 2 | 2004/04/11 13:20:02 | |
| 4 | 2004/03/20 3:07:06 | |
| 4 | 2004/04/16 15:03:24 | |
| 6 | 2004/04/16 15:09:35 | |
| 7 | 2004/02/25 2:19:24 | |
| 0 | 2004/02/17 22:49:53 | |
| 7 | 2004/02/09 0:52:00 | |
| 2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






