『使える安いDISCを教えて!!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『使える安いDISCを教えて!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

使える安いDISCを教えて!!

2003/03/11 00:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 フリートウッドさん

E-30で使用して満足のいく安いDISCを
教えてください。国産は大丈夫でしょうけど海外ものはどうですか。
RADIUSとかいうメーカーのものが安く売られていましたが使えますか。
教えてくださいまし。お願いします。

書込番号:1381293

ナイスクチコミ!0


返信する
karaoさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/11 00:20(1年以上前)

この種の質問無くなりませんね。
一度は通る悩みです。

そこで、いつもの答え・・・・

「高くても国内一流(?)メーカーを買いましょう。」

理由は、過去ログ参照。

書込番号:1381330

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/03/11 01:30(1年以上前)

安いメディアを使って.....って考える方って多いですねぇ、ちょっと
ビックリします。保存に不安とか無いんですかね?安物買いのデータ失い
にならないように!コストにこだわるならテープ媒体に戻った方がマシ?

書込番号:1381539

ナイスクチコミ!0


映画好きちゃんさん

2003/03/11 05:45(1年以上前)

私の場合はいつきえてもどうでもいいもの、ダメージがほとんどない
ものは安物で録画してます(スターチャンネルが主で、これは繰り返
し放送されている)簡単に消えたら困るものは国内のもので録画
もっとも、数年先まで残っているという保証はありませんけどね。
その前に数年先、DVDという規格が残っている保証はないか(^_^;)

書込番号:1381794

ナイスクチコミ!0


myucatさん

2003/03/11 06:33(1年以上前)

一概に使えたから大丈夫という保証は無理です。
私の機械(あえて機種ではない固体特有の相性がありますので)現在試したRAMではMr.DATA240でフォーマットが出来なかった経験があります。安いメディアではSmartbuyとSuperxは今のところ使えてます。但し私の場合は残しておく作品ではなくて見たら消す番組ばかりです。Rも一枚120円前後の安いものを試しながら2、3枚焼いていますが特に問題は起こしていません。機械物は各個体で特徴が違う場合が多いのでくれぐれも参考です。

書込番号:1381821

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリートウッドさん

2003/03/11 18:54(1年以上前)

皆さん有り難う御座いますー。

書込番号:1383136

ナイスクチコミ!0


アントニー堺さん

2003/03/13 12:32(1年以上前)

昨日、ソフマップで4.7GDVD-RAM殻なし5枚組1990円で購入しました。SW TECHNOLOGYと書かれた台湾製ですが、全く問題なく使用できました。参考にしてください。

書込番号:1388347

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/03/13 15:35(1年以上前)

>アントニー堺さん

RAMは記録域をエラー修正してでも使える状態にするという規格上の
特徴がありますから、一見普通に使えているようになります。

こちらで、激安メディアを否定している方々(当方含む)は
取り合えず使える≠安定した製品、とした理解からお勧めしない
だけです。

販売している以上、購入してご試用の方々はたくさんいらっしゃいますが
長期にわたり、そのデータがまともに保存されていられるか?を重視している
わけで、書き込みが出来てもそのデータが読み出し出来なくなることが
早々にくれば、使えないのと同じ事だと言ってるだけです。

書込番号:1388756

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/03/13 16:04(1年以上前)

>長期にわたり、そのデータがまともに保存されていられるか?を重視している
保存用途のRAMなら確かにパナソニック製などが良いでしょう。
別に保存しない「観たら消す」なら安いRAMでも十分かも。特にHDD非搭載のE30なら需要は高いのでは?

>殻なし5枚組1990円で購入しました。SW
SWスピンドルなら10枚3200円程度で売ってましたよ。買ってませんけど

書込番号:1388815

ナイスクチコミ!0


たいがにさん

2003/03/13 16:08(1年以上前)

あ!私も、Mr.DATAのRAMはオススメしません。

書込番号:1388830

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリートウッドさん

2003/03/13 19:44(1年以上前)

なるほどありがとうございます>みなさん

でも当初読み書きできたものが
ある日突然出来なくなってしまうのはなぜですか。

書込番号:1389308

ナイスクチコミ!0


アントニー堺さん

2003/03/13 22:46(1年以上前)

私も、永く保存しておきたい子供のビデオテープからダビングしたものなどは、国産のDVD-Rにしています。でもこの世界まだそんなに年数が経っているわけでもなく、何となく国産の方が値段が高いので信頼できるのかなあという程度です。外国製のDVテープを10年くらい前に安く購入してすぐに劣化してしまったという話もあまり聞きませんしねー。

書込番号:1389893

ナイスクチコミ!0


イチニサンさん

2003/03/15 11:01(1年以上前)

以下の記事がまとまっているとおもいます。

http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html

書込番号:1394343

ナイスクチコミ!0


kumakensamaさん

2003/03/15 20:56(1年以上前)

使えるディスクはDVD−RAM両面と片面またはDVD−R片面と両面です
安いディスクを購入して故障した場合は無料保証にならない場ワイも有ります
だから鳴るべく純正品を使いましょうDVD−RAMは何回でも書きこんだり
難解でも使えますがDVD−Rは消してもそこの部分を読まないだけで
ディスクの容量は元に戻らないため2度と消さないものは安いDVD−Rで
普通にビデオデッキ感覚で使うなら多少値段はたかいがDVD−RAMを
おすすめでーす

書込番号:1395890

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリートウッドさん

2003/03/16 00:08(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
やっぱRAMですね。RAMRAM。

書込番号:1396578

ナイスクチコミ!0


スレ主 フリートウッドさん

2003/03/16 23:17(1年以上前)

参考記事ご紹介有り難う御座いました。

安物DVD−R使ってみました。(SUPER X DVD-R4.7GB SLIM ¥159)
長時間モードでマクセルRAMより画質が劣るように
思われました。

書込番号:1399987

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング