『できると思う?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『できると思う?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

できると思う?

2002/03/22 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

持ってるMDデッキがタイマー録音できないので
DMR-E30でDVDRAMにタイマー録音してみようかな。
できると思います?

書込番号:612358

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/22 23:46(1年以上前)

タイマー録画はできますけど、音だけは無理でしょう(^^;

書込番号:612415

ナイスクチコミ!1


スレ主 IUIUさん

2002/03/23 00:15(1年以上前)

MDデッキって、タイマー録音できないのばっかりです。
ホント使えないっす。
CD−Rに比べたら音悪いし。
DVDレコーダーで録音できたら言う事無いのにー。

書込番号:612509

ナイスクチコミ!0


スレ主 IUIUさん

2002/03/23 00:40(1年以上前)

音だけ録れますね。
いまFMチューナーを外部入力2につなげて録ってみたら録れました。
取説見たら外部入力もタイマー録画できるように書いてあります。

書込番号:612581

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/23 00:47(1年以上前)

入力のない画像が映っているだけですよね(^^;

書込番号:612602

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/23 00:48(1年以上前)

タイマー録画はできると書いたつもりでした。

書込番号:612605

ナイスクチコミ!1


未知さん

2002/03/23 19:49(1年以上前)

それってとっても面白い情報!
でも、DVD−RAMの音声ってMDと比べてどうなの?
それと、DVD−RAMの音声をWAVファイルにする事は
できるの?
スカパーのデジタルラジオ録音してみたいんだけど。

書込番号:614010

ナイスクチコミ!0


スレ主 IUIUさん

2002/03/23 21:16(1年以上前)

MDに比べてDVD-RAMの方が圧縮率が全然低いので
音質は凄い良いはずなんだけど、FM録ってみると
薄っぺらな音でしか録れない。
ステレオアンプにつないで音楽CDをDMR-E30で再生してみたけど
やはり凄い薄っぺらい。DMR-E30は音系統良くないみたい。
MDで録った方が音はいいけど、タイマー録音できないから、、
もうMDいらない。PCのCD−Rドライブあるもん。


書込番号:614148

ナイスクチコミ!0


s-kendamaさん

2002/03/24 00:18(1年以上前)

圧縮した音源が嫌でパソコンを持っているのであればWAVEでとりこんでRAMにおとしたほうが断然音質はいいと思いますよ。
また私はMDデビュー当時から持っているのでATRAC3は聞いたことがないんですけどATRACならそこそこの音出てますけどねぇ。。

書込番号:614603

ナイスクチコミ!0


さんまにだいこんさん

2002/03/24 00:29(1年以上前)

>MDデッキって、タイマー録音できないのばっかりです。

私の持っている古いデッキ、SONY MDS-501ですと、
連動電源に接続してタイマー録音ができます。
電源ONと同時に録音を始めるという仕組みですね。

書込番号:614624

ナイスクチコミ!0


スレ主 IUIUさん

2002/03/24 02:10(1年以上前)

MDはもう使う気しないですー
MDカセットが小さすぎて背表紙にタイトル書いても
字が小さすぎて、どれに何入れたか分からなくて、、
聞きたい時に探し出せないんです。
音楽はCDでも何でも外付けSCSIHDD増設してWAVEにして格納してます。
自作PCが静穏なもんで^^、
ちゃんと分類してフォルダ作っとけば、2・3回のクリックで聞きたい曲が
すぐ聞ける。。
プロテクト外すツールも入手済みーなの。、

>圧縮した音源が嫌でパソコンを持っているのであればWAVEでとりこんでRAMにおとしたほうが断然音質はいいと思いますよ。

ラジオをタイマー録音したいのでPCでは無理です。
PCの電源入れっぱなしにすればできるけどね、、
タイマー録音はDMR-E30でやっていこうかな。

書込番号:614879

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/24 02:15(1年以上前)

小さいのが良いところなのに(^^;

書込番号:614891

ナイスクチコミ!1


Pana Userさん

2002/03/26 14:59(1年以上前)

音声だけのタイマー録音の件でMDデッキがやりだまにあげられていますが、
ステレオラジカセスタイルのMDシステムにはタイマー録音機能があり、
エアーチェック(死語?)に重宝しています。私の使用機種はPanasonicの
RX-MDX5です(購入後に映画「バトルロワイヤル」でキタノが使用していた
ことを知り複雑な思い)。
勿論既にモデルチェンジしていますが、現行のMDシステムにも当然タイマ
ー録音機能はあります。
DVDレコーダーで音が薄っぺらかったりハムがのったりすることを考えると
安いシステム(\20000台+SONYのメディアでさえ10枚組なら1枚あたり単価
は\100以下)でもMDの方が良いと思われます。
あえてDVDレコーダーで音声を録音することのメリットをあげるとすれば、
EPモードで6時間連続録音できることと、PC用の単体ビデオカメラを接続
してCDのジャケットや気に入った写真/映像等を一緒に録画しておける
ということぐらいでしょうか。ただしMDシステムのように自動的にトラック
マークは入りません。

書込番号:619842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング