『動作音について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

DMR-E30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DMR-E30の価格比較
  • DMR-E30のスペック・仕様
  • DMR-E30のレビュー
  • DMR-E30のクチコミ
  • DMR-E30の画像・動画
  • DMR-E30のピックアップリスト
  • DMR-E30のオークション

『動作音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMR-E30」のクチコミ掲示板に
DMR-E30を新規書き込みDMR-E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作音について

2002/04/16 00:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30

スレ主 ゆきるんさん

DMR−E30を使用して2週間になりますが動作音(待機音)が少し気になっています。プログラムナビのNo1で停止させている時・又は再生中の動作音が他のNoにくらべて極端に大きいのですが、これはなぜなのでしょうか?(録画モード、カートリッジの裏表は関係ありませんでした)
何か情報をもっておられる方よろしくお願いします。

書込番号:658748

ナイスクチコミ!0


返信する
パインさん

2002/04/16 16:42(1年以上前)

ええ?!
と、驚きながら私のDMR-E30でも確認してみました。

結果・・・ああっ!確かに音が違いますー!(*_*)
「シュー」とか「サー」という感じの音のことでしょうか。
…ゆきるんさんの書き込みを読むまで
全く気づかずに使用していましたわ〜。(^_^;)

う〜ん。これは、ディスクの回転音(モーター音)ではないのかしら?
ファンの排気音も疑ってみたのですけれど
プログラム移動時には、大きな変化がありませんでした…。
(話題が違いますけれど、DVD-Rのファイナライズ時は
 急に排気音が大きくなりますわネ。)

ディスク内に記録された番組の位置によって
読み込む際の回転速度が変化していて
最初に記録した番組を読み込む場合には
高速回転が必要になることが多いのかも?
…なんて想像しています。

私が確認したディスクの中には、
プログラムNo.2を選んだ時のみ、シューという音が大きくなる
DVD-RAMが1枚ありました。(プログラムNo.1の時は静か)
書き換えを繰り返しているうちに、記録部分が断片的になって
本来、プログラムNo.1がよく記録される領域に
プログラムNo.2が記録されてしまったのでしょう。たぶん。
(あくまで個人的な想像です(^_^;)

と、思いつつも故障の前触れだったりしたらイヤですわ〜。(T_T)
…どうか重大な欠陥であったりしませんように。(祈り)

書込番号:659651

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきるんさん

2002/04/16 21:04(1年以上前)

やっぱりこの音はどうしようも無い事なんでしょうかね〜。
何か、ディスクいっぱいに記録して消した時期ぐらいから発生し始めたような気が・・・(ディスクのせい?)
No2からは、ほとんど無音に近いのにNo1だけディスクの回転の振動でうなっているのは少し気になります。(No1で止めておくとずっと音しているし)
この手の事は、気になりだすと結構気になるのでとりあえず通常は、No1以外で止めて放置してあります。(No1の再生時はテレビの音でかき消してます)
でもDMR−E30のばらつきが原因だといやだなあ〜。(こんな事位だと修理の対象にならないような気が・・・)

書込番号:660031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2002/04/16 23:07(1年以上前)

気になるなら、一度サービスに電話したらどうでしょう?

書込番号:660306

ナイスクチコミ!0


ぱる茄さん

2002/04/17 00:22(1年以上前)

その音って、ヘッドのシーク音やフォーカスを調整している時の
音じゃないのかな?

書込番号:660500

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきるんさん

2002/04/17 21:53(1年以上前)

一応サービスに電話してみました。
内容を要約すると、
 ・電源が入っているとディスクの回転音は必ずする。
 ・本体ごとのばらつき等で音の大小がある。
 ・ディスクの容量・メーカ等で変化するかもしれない。
 ・本体の確認・調査も要望があれば可能。
との事でした。
しかし調査に出すと1〜2週間は返ってこないとの事なので、もう少し様子をみてみようと思います。(たまに静かになる場合があるので、いろいろ試してみたいと思います)

書込番号:661999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピックアップレンズの劣化 10 2004/06/14 17:39:32
アップデート・ディスク 1 2004/05/21 3:27:01
DVD-RW 4xについて 2 2004/04/11 13:20:02
編集画面で・・ 4 2004/03/20 3:07:06
プレイリスト? 4 2004/04/16 15:03:24
予約重複の場合の録画 6 2004/04/16 15:09:35
−RやRAMの保存性について 7 2004/02/25 2:19:24
突然、予約が全て消えた〜 0 2004/02/17 22:49:53
RAMメディアについて 7 2004/02/09 0:52:00
データ用CD-R 2 2004/01/29 0:19:42

「パナソニック > DMR-E30」のクチコミを見る(全 4567件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMR-E30
パナソニック

DMR-E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DMR-E30をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング