


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


昨日、PanasonicのDMR-E30を買って来ました
さっそくDVD-Rに録画して、ファイナライズしたのですが、PCで観れません
DVDドライブは LITE-ONのLTD-163です
メディアはpioneerと太陽誘電 2枚試しましたがダメでした
タイトルを入れたのですが、これがまずいでしょうか
ちなみに E30本体ともう1台のPCに搭載のTOSHIBA SD-R1002というDVDドライブでは観れました
PS2でも試してみましたが、最初の一度目は再生できましたが、2度目からは少々読み込もうとしているのですが、しばらくして ジーーー という異音がして読み込めなくなってしまいました
相性が悪いのでしょうか それともただ単に対応していないか、もしくは書込み失敗でしょうか? ただ、全てにおいて読み込めないわけではないので、書込み失敗ではないように思うのですが・・・
他に同様の方いますか?
また詳しい方、助言お願いします
書込番号:818571
0点



2002/07/08 04:23(1年以上前)
1つ書き忘れてました
PC側での再生ソフトはpowerDVD-VRXです
書込番号:818578
0点


2002/07/10 00:37(1年以上前)
PS2はソフトウェアのバージョンをあげることで大半が再生できます。
時々「はずれ」が出るようですけども・・・
DVD−Rが読めないPCドライブは割と多いです。
今の東芝と松下などのRAM陣営はほぼ100%で読めると思います。
(DVD−RどころかDVD−RAMも読めるやつがあります)
ソフトウェアは今のそれで問題ないです。
書込番号:822118
0点


2002/07/10 00:39(1年以上前)
ちなみに、言い忘れましたがメディアとの相性問題については
どのメーカーも克服できてないようなので賭けになります。
書込番号:822120
0点



2002/07/10 02:25(1年以上前)
s-kendamaさん ありがとうございました
過去ログなども読みましたが、松下製のドライブを積んでいるI/OデータのRAMドライブを購入することにします
書込番号:822317
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





