


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E30


はじめまして!
HDかDVDで悩んでいるのですが、
いざというときメディアが移動できる
DVDレコーダーのこの機種に気持ちが傾いています。
スカパーを予約録画するときって、CS連動録画?は
できるのでしょうか?(CSチューナーが定時に録画で電源ONになったら
DVDも勝手に起動して録画状態になる機能)
あと、Gコードではなく、マニュアルで日時と時間を入力しての
録画はできないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:927075
0点

過去ログにも(ホームページにもある)取扱説明書にもありますように、どちら
も可能ですよ。
入力信号で連動する場合には、DVDレコーダーの機動時間(これも過去ログ参照)
にお気をつけください。
書込番号:927092
1点



2002/09/06 00:30(1年以上前)
ありがとうございます。
過去ログを見ていると、どうも画質があまり?・・・
のようですが、現在2万弱で買った安いSANYOの
S-VHSデッキをしようしているのですが、これを買った時には
VHSからの乗り換えだったのですが、明らかに画質の向上が
私にもわかりました。
E30でDVD-RAMにSPでスカパーや地上波のドラマなどを録画した場合、
総合的に見てやはり素人目にも画質の低下はあきらかなのでしょうか?
店頭で確認できるお店とか無くて。。。
HDレコーダーにししようかと思いましたが、HDも最高8MBちょいだったので、やはりDVDかなと。。
D-VHSは候補にはないので。
書込番号:927164
0点


2002/09/06 01:09(1年以上前)
>E30でDVD-RAMにSPでスカパーや地上波のドラマなどを録画した場合、
>総合的に見てやはり素人目にも画質の低下はあきらかなのでしょうか?
地上波ドラマ系ならたいていの人は画質の劣化に気がつかないかもしれません。
(お使いのテレビにもよりますが)
S-VHSに比べて画像がピタッと安定しているので、そこそこ満足できる画質だと思いますよ。
ただスカパーはチャンネルによって異常に低いレートで放送しているチャンネルがあるので
その放送時にすでにブロックノイズが発生している場合は多少悪くなると思いますけど。
書込番号:927222
0点



2002/09/06 01:14(1年以上前)
ありがとうございます。
ほぼ、この機種に決めようかと思っています。
書込番号:927229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMR-E30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2004/06/14 17:39:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 3:27:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/11 13:20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/20 3:07:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/16 15:03:24 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/16 15:09:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/25 2:19:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/17 22:49:53 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/09 0:52:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/29 0:19:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





