


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DMR-E80H


E80Hのポジションメモリーなのですが
たとえば、2つの番組をHDDに録画してAの番組を途中まで見てポジションメモリーを押して、次にBの番組を途中まで見てポジションメモリーを押す、そしてAの番組の途中から見ようとしたら、一番最初から番組が始まってしまいます。もしかして、ポジションメモリーと言うのは、ひとつの番組しか有効ではないのでしょうか?
あとひとつ、HDDに番組をとってプログラムナビを押すと、一番最初にとった番組がいきなり再生されるのは仕様なのでしょうか?
書込番号:1539514
0点


2003/05/01 22:37(1年以上前)
ポジションメモリーは機能は,一度電源をOFFにし,再び電源をONしたとき
(つまり途中で見るのをやめ,次の日に続きを見るような場合)に,再生ボ
タンひとつで簡単に続きが見られるようにする機能ですから,記憶されるの
は最後にポジションメモリーボタンを押したところだけになると思います。
AXDさんのやりたいことを実現するには ,ポジションメモリーボタンでは
なくマーカーボタンを押しましょう。プロクラムナビから番組を選ぶと頭か
らの再生になりますが,スキップボタンでその位置に飛ぶことができます。
マーカーは自分で消さない限り消えることはありません。不要になった場合
は自分で消しましょう。
プログラムナビボタンを押したときに再生される番組については仕様だと思
います。私の使っているHS2の場合は,最初ではなく最後ですが。
書込番号:1540857
0点


「パナソニック > DMR-E80H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/12/17 16:40:48 |
![]() ![]() |
15 | 2011/07/11 16:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/01 14:09:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/04 21:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/17 0:23:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/20 17:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/29 21:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/10 16:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2007/07/06 18:08:31 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/17 12:29:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





